あすか姫の七色の道

料理好きがこうじて、色々な事に興味を持ち…そんな色々な道をすすんでみる日々を綴ります。

クリスマスディナー?!

2010-12-25 20:26:07 | 食・レシピ
きょうの夕飯は、
クリスマスを意識したメニュー構成
だんなさんは、
以前からリクエストの鶏の骨付きもも肉
『クリスマスチキン』 。
わたしは、
お肉がNGなのでお野菜がメインの内容。
Nec_0341
左:初冬の菜園風サラダ
中央:舌平目のパイ包み焼き
右:魚介類のサラダ
下:鶏の骨付きもも肉 ニンニクとローズマリー風味焼き
せっかくマクロビオティックを習ったのだから
今年はマクロビオティックの調理方法に
こだわってみました。
左の『初冬の菜園風サラダ』は
季節のお野菜を使い
それぞれ異なった調理方法で
仕上げています。
解説しますと
かぼちゃ⇒蒸す
玉ねぎ 
⇒マクロビオティックのまわし切りで、蒸し焼き
人参
⇒マクロビオティックの千切りで、基本の蒸し煮
れんこん⇒ブレゼ
ブロッコリー⇒ウォーター・ソテー
しいたけ⇒ソテー
鶏の骨付きもも肉 ニンニクとローズマリー風味焼きは
以前は電気オーブンで焼いていましたが、
マクロビオティック的には電磁波はNGなので
フライパンを使いガスでじっくり焼き仕上げました。
よほど美味しかったのか
だんなさんはこの鶏の骨付きもも肉を
2本(約700g)食べてしまいました。
余分な油は、
ペーパータオルでとりながら焼き、
仕上げましたから
たぶん脂肪分はあまり高くないと思いますが・・・。
お酒の席が多い季節
気を付けたまえ、だんなさん。

きのう、きょうは、アクティブ?!

2010-12-23 20:11:09 | ブログ
きのうは、冬至なのに暖かくて汗かくようなお天気。
きょうは、風が強くて、やや寒いお天気。
身体がついていかない・・・です。
そのお天気に反応したのか
きのう、きょうと、アクティブなわたしでした。
きのうは、
保有資格のセミナー参加のため都心にお出かけ。
きょうは、
午後から陶芸教室。
陶芸教室では、
いつもならお仲間の皆さんと談笑しながらなのですが、
きょうは、ご指導して下さるKayokoさんと黙々と作業に没頭
いまは、韓国の味噌かめ風のこつぼを作成しています。
で、きょうは、6月から作っていた箸置き等が
焼きあがっていました。
Nec_0340
スッカラとチョッカラがのせられるように
横幅があります。
左横の猫のオブジェはご愛嬌で

集中力が・・・

2010-12-21 14:07:05 | アート・文化
きのう20日(月)は、
日中はシュガークラフトで2作品の仕上げ作業
夕方からは年内最後の韓国語講座でした。
韓国語講座では、
中盤から集中力が限界で
もう惰性で・・・
これが、日中に仕上げ作業した作品のひとつ。
Nec_0335
シュガークラフトの『パスティヤージュ』というペーストで
作ったもの。
このペーストは、
乾燥しやすく、ちょっと気を抜くと、
象の足のように表面がしわしわになったり
ひびわれてしまうので、
もう一度最初からねりなおして、成型して・・・と
かなり苦労しました。
お城なのですが、みえますか?
もうひとつの作品は、
非常に壊れやすいものなので、
韓国語講座が後に控え
持ち歩く時間が増えるので
後日、持ち帰ることになりました。
(お写真は、その時、UPします)

毎年の年末恒例?!その2

2010-12-17 20:15:53 | アート・文化
きょうは、
毎年年末恒例?!になっている行事の
第二弾に行って来ました。
14日(火)と同じく
午前、午後とです
午前は・・・、なんと・・・、
担当講師の方とマンツーマン状態に
造花ですが、お正月飾りです。
Nec_0330
今年もあと約二週間、
気分は、もうすでにお正月?!
午後は、
午前の静かな時間が流れるなか
ゆったりとした気分で作ったのが一転
約10人でお正月の和菓子作り。
Nec_0333
左:宮中歌会はじめの来年お題
  「葉(は)」をイメージしたもの
中央:来年は卯年なので
    それをイメージしたロールケーキ
右:題名は「玉手箱」
  洋風テイストが入った焼菓子
ちなみに、
お菓子がのっているお皿は、
陶芸教室で私が作ったものです
私は、この手作り教室は、
きょうが、年内最後お授業でした。
年内最後という言葉が続くと
なんとなく気持ちが落ち着かないです。

毎年の年末恒例?!

2010-12-15 12:53:27 | アート・文化
きのう14日(火)は、
毎年年末恒例?!になっている行事の
第一弾に行って来ました。
約6年前からお世話になっている
手作り教室のクリスマスイベントです。
午前、午後と、
それぞれ3時間弱かけてこれを作りました。
まずは、
Nec_0319
シュガークラフトで作った
クリスマスチックなギフトBOX。
左のお菓子は、キャラメルバナナの
ミニミニパウンドケーキです。
たぶんコンセプトは、
『このケーキを、シュガークラフトで作った
ギフトBOXに入れてプレゼントしては?
でしょうか・・・。
そして、
Nec_0324
マジパンで作った
クリスマスをイメージしたケーキデコ。
デコされているロールケーキは
ブッシュ・ド・ノエルをイメージしたらしいです。
デコの小人やきのこは、
それらしく見えるでしょうか?
実は、マジパンは、これがお初作品。
でも、お隣の席に座られた女性が、
長く習われていて、
「これは、こうやって・・・。」とか
「乾くから、こうしてあげて・・・。」とか
手取り足取りご親切に教えて下さったので
とても助かりました。感謝。
このクリスマスイベント
いろいろなコースがあります。
わたしは、このお教室で
和菓子とシュガークラフトを習っているので
毎年、この2コースは、
担当先生によると、
参加は決まっているものらしいです。

月一回のデトックス

2010-12-07 21:15:18 | 食・レシピ
きょうは、精進料理教室で、
鎌倉まで行ってきました。
『月一回のデトックス』と自分では思っていて、
毎月とても楽しみにしています。
お野菜は大好きで、
その昔、アルバイト先で、
『キリギリス』というあだ名が
付いていたくらい・・・。
その由来は、
ちびで痩せで
キャベツの千切りばかり食べるから・・・。
別に嫌ではなかったけど・・・。
いつか、そのアルバイト先の前を通ったら、
お店が無くなっていたっけ・・・。
それはさておき、
少し早く駅に着いたから、
お気に入りのパン屋さんに寄ってみました。
2010120710420000
お店の前に行ったら、
大工さんらしき方々がいらっしゃったので
工事でお休み?!って思ったら
あいてました。よかった。
2010120710430000
店内は、
奥様のお義母さまが作られたという
パッチワークのクリスマスツリー等など
すっかり、ほんわか気分になりました。
お勧めのバゲットやカンパーニュを
頂きました。
さて、お話しはもとに戻り、
精進料理教室のお話し。
きょうは、
題して『お正月料理のリサイクル』
ということで、
とてもためになった。
うちのお正月料理は、
だんなさんが煮物が好きなので、
つい似たような味付けになり、
余ってしまい、駄目にする事も・・・。
2010120712290000
こちらが、完成したお膳。
お野菜がい~ぱい
これで、お正月の準備は整ったかな・・・
って、その前に、クリスマスでした。
だんなさんのリクエストは、
『鶏の骨付きもも肉の香草焼き』。
これは、
イタリア料理屋さんで
アルバイトしていた時、覚えたもの。
一晩香草入りのオリーブ油でマリネし
オーブンでこんがり焼くのです。
毎年、国産の鶏の骨付きもも肉を
入手するのが苦労ものなんです。
今年は、どうかしらん?!

だんなさんのわがままのその後

2010-12-05 19:32:28 | ブログ
きのうもきょうも、とても12月とは思えない
暖かく良いお天気だった。
きょうの夕飯のカレーは、
昨日のうちに作ってしまったので、
午後からプチ散歩に出かけた。
お昼頃から開催されているマルシェが
あるという記事をみて、行ってみようと
思ったのだ。
行ってみると、かなりのひとひとひと・・・。
人ごみが苦手なわたしは、
やってしまった・・・、
これは退散するかなぁ~と思ったら、
それは、スタバのコーヒー無料試飲で
マルシェ自体は、こじんまり・・・。
11月末に行ったものより歴史?はあるのに
少しさびしい感じ。
近くでは、路上ライブをしていて、
そっちの熱気にかなり押されぎみ・・・。
逆に見やすかったけど、
お店はやりにくそう・・・。
そんな中でも、掘り出し物を探して、
買ってきた。
それは、無農薬の立派なゆず。
お店のおじさん、おまけもしてくれた。
このおじさんのお店は、
常連さんもついてるらしい。
益子の新そば祭りの時に買ったゆずが
半端に残ってしまい、
どうしようと思っていたから、丁度よかった。

だんなさんのわがまま

2010-12-04 20:55:33 | 食・レシピ
今日の夕飯はカレーだ!!と、
昨夜から決めていた・・・はずなのにぃ~・・・。
なぜか、お鍋になってしまった。
先月末のマルシェで買ったピクルスが、
まだ未開封で、
やっぱりピクルスには、カレーだねっ!!って、
それなら、また、マルシェで
美味しいブラウンマッシュルームを買って
きのこカレーでと、思っていたのにぃ~・・・。
おまけに、カレーの材料をすべて買ってきた後で、
「今夜は、鍋だ!!」と、彼のひとこと・・・。
結果、カレーは明日の夕飯と決定され、
わたしは、もう一度買い物に行く羽目に・・・。
そんなこと、今年は何回あるかわからない
忘年会第一弾の翌日の二日酔いでお酒臭い
君がいうなぁ~!!
わたしはカレーも鍋も、ひと手間、
いや、かなりの手間をかけるのです。
カレーは、あめ色玉ねぎは勿論、
スパイスも8種類を微妙に調合、
ルーは、動物性のものを一切使用されてない物。
煮込みは約1時間、あくを取りつつ、ことことと。
出来上がったものを一度冷まし、
再び温めたものを、食卓に出すのです。
カレーのご飯だって、ジャスミンライス。
鍋は、北海道日高産出汁昆布を、
水出しし、その後、超弱火で煮出し、
沸騰直前に取り出す。
こんな苦労は、判らないのでしょう・・・。
とほほ・・・。