あすか姫の七色の道

料理好きがこうじて、色々な事に興味を持ち…そんな色々な道をすすんでみる日々を綴ります。

災害時の対応(転用)

2011-03-13 15:38:22 | ニュース

わたくしがよくお邪魔する某先生のブログからです。

災害時の対応に役立つ情報をのせます



避難の際に確実にもっていたいもの

現金
身分証明書
印鑑・預金通帳・保険証
飲料水(113リットルが目安)
非常食(缶詰等)
携帯電話と非常用充電器
家族の写真(はぐれた時の確認用)
ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の労力で居場所を伝えられ生存率が格段に上がる
母子手帳(乳幼児の子がいる場合)


災害用伝言ダイヤルと伝言板


利用エリアに制限あり

・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。

それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。



特に知っておいてほしいこと

・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。

・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。

・電話の使用は極力避けてください! 
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 
またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。

・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝え


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これをみてためになりました!! (ぐみにゃご)
2011-03-14 15:23:48
これをみてためになりました!!
通帳とかはいつでも持ち出せるようにしておいたのですが、家族の写真は思いつかなかったです;
もちろん携帯のGPSもです。

札幌でもいつ何があるのかわからないので
準備万端にしてようと思います。
情報ありがとうございました_(._.)_

兄が東京にいるので教えてあげたいと思います^^
mcnjさんも無事だったのでホッとしていました^^
返信する
ぐみにゃごさま (あすか姫)
2011-03-14 17:11:53
ぐみにゃごさま

いらっしゃいませ。

ねこちゃんたちは、落ち着きました?

うちのかんなは、
解放した押し入れの中の布団の上で…、
いびきをかいて寝てます(汗)。

家族の写真、携帯のGPS、
本当にそうですよね。

お兄様によろしくお伝えくださいませ。

mcnjさまも、ご無事で良かったです。
返信する
貴重な情報を有難うございました。 (mcnj)
2011-03-15 13:35:39
貴重な情報を有難うございました。
災害が起きてからでは、間に合いませんから、普段から、準備しておくことの重要性を、今度の地震で、良く解りました。
出来るだけ多くの人々に読んで戴ける様に、手配致します。
返信する

コメントを投稿