orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

退屈やけど 少しだけ慣れてきた。(こわいワ。)

2020-04-21 12:29:02 | 日記

お籠り中に見るのは これ。
バレエです。
熊川哲也も初めて見た。
あれは すごいわ~。

レ・シルフィード と ラ・シルフィード は
全然別の話と初めて知った。


これは一昨日の晩ごはんね。
この頃、スマホやのうてデジカメ使ってます。
デジカメの方が持ち歩きし易いから。
でも、色がいまいちやなあ・・。

ホタルイカは富山産やから ちょっと高い。(値段な。)
こんなご時世やから、おいしい方食べとかな。
と、キュウリとモズクをポン酢で。
酢味噌作るの めんどくさかってん。

辛くないカミナリコンニャク。

桜エビかなんかがはいってるテンプラ。

あんたとこ、居酒屋?って感じやな。

そうやで。(笑)
身体動かさへんから、
ビールもちっちゃいのんしか飲まれへん。
250mlやで~。嘘みたいやろ~。

小豆ご飯を炊いてみた。
おつゆは、モズク入り味付け湯豆腐。(ものは言いよう?)


昨日のお散歩コースで撮った花。
マーガレット。


これもマーガレット。


これは・・名前忘れた。
花の中も可愛いねんで。

私の住んでいる街は、でんでんオサレとちゃう。
オサレとちゃう 昔っぽいガサガサした家の前に
でも、お花を植えてるのんって、いいよね~。
なごむわあ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (inuwan33)
2020-04-22 20:31:23
そうそう昔の古い家に園芸種の花って妙にあうねんな~。
新旧和合っていうやつやな。
ホタルイカ今が旬でぷりぷりしてるやろ。
ぷりぷり感がなくなった爺が少しでも若返るかと思って食べてます。
わてダさんいい酒飲んでるなあ。
わては第3の酒でっせ。
返信する
Unknown (mikiyo57)
2020-04-22 21:39:51
私は基本、「キリン一番搾り」とゆう
上等の缶ビール飲んでんねんで。
その前はず~っと、「淡麗グリーンラベル」やってんけど、
添加物多いからやめときって、娘に言われて。
ほんで、飲む量も少なくなったから、高くても
「ま、いっか~!」と思って。

この頃は、ちょっとご飯の友で飲むだけやから、
なんでもええねん。
今日は知人に頂いたワインを飲みましたよ。

ところで、「はてなブログ」ですが、昨日はコメント欄に書き込みができなくって、「読者になる」に登録しようかと思ってたら、今日はそれもできなくなってましたよ。
「コメントを書く」をクリックしても開きません。
以前の記事のコメントを読むこともできません。
ドクのブログも同じでしたけど・・??
返信する
Unknown (docyade)
2020-04-23 10:38:50
え?いまはどーもないけど・・・(はてな?)
                 ↑
              (ココ しゃれやデ)
僕もつい先日から生まれてはじめてスマホ持たしてもろた
かなり便利なもんやなと感心してます
(サイフ要らんし写真も撮れるやん)

せっかくgooに入会して来てんのに顔が反映されてへんがな
ちなみに僕は節約志向から「麦とホップ」や
せやのにウチの奥は早い時間から「黒ラベル」をシュポっ
て言わせはるねん
(人生とはガマンっちゅう事が最近ワカッテきた)。

             
  
返信する
Unknown (mikiyo57)
2020-04-23 16:07:54
なんとか、そちらにコメントできました。
だれにでもわかるように
しといてくれたらええのにな。

エクスプローラーで開いてたらあかんらしいわ。
クロムやないと。

奥方とふたりでビール飲めるのは、
しあわせやねんで~。
(たとえビールに格差があろうとも。)
返信する

コメントを投稿