orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

大山崎山荘美術館 その後。

2016-01-25 15:40:54 | インポート

つづき。
 
とにかく、大山崎山荘美術館は
思った以上に 素敵な建物でした。
入館料は900円でしたが、まわりの庭園が広くって
無料です。
今回は お花ほとんどなしでしたが、
桜のシーズンは良いかも・・・。


で、早や二週間が過ぎました・・・。

数年前には お正月の3日か4日に
雪の金剛山に登っていたものでしたが、
腰痛で遠のいてました。
で、今年は行けるかも??と目論んでたのですが、
えらいあったかいお正月で、とんでもございませんでした。

しかし、やっとこさ
寒波襲来・・・。
ど・にち休み・・。
土曜日の早朝、なぜか起きれた・・。
(前日の夕方ビール飲んで早寝したから・・??)

なんと 朝 4時44分に目覚め、
そのまま起きれちゃったので~~っす!!

あ、下の画像は帰ってきたとき、
湯沸し用リモコンの時計を見たら、
なんと おんなじ 4時44分だったもんで・・。


だ、けれんども、
全国的には ものすごい雪の処もあったようですが、
金剛山は 五合目くらいまでは雪なかったとです。

やっとこさ、
ここらで ぼちぼち写真撮りたくなるくらいに雪が・・・。


どこで写しても ほぼ同じポーズで同じ顔。
(違う顔やったら こわいし・・。)


アイゼンつけての山登りは 久しぶりなので、
ちょびっと心配やったけど、
約1時間で登れたし、
下りも早かった。

ものすご~く 早い時間に
天王寺の某ビアレストランで
ベルギーのホワイトビール飲んで、
帰ってきました。(それが午後4時44分。)

やっと、
雪山ハイキング行けた。
山に行くのは 身体を使うのではあるが、
これは
私にとっては 文化的くらし(心の栄養)なんですよ。

健康で文化的な暮らし・・守ろう!!






お正月。

2016-01-06 23:50:26 | インポート
今年の お正月の
記録 残しとこ。

元日  新大阪の「チャイナテーブル」にて
     総勢18人で新年会。 その後カラオケ。
 
二日  昼過ぎから娘家族と
     羽曳野にある「延羽の湯」に
     風呂に入りに行く。
     (ここはスーパー銭湯の温泉バージョン?
      値段も安い割には 露天風呂もいっぱいあって
                     広々してて結構好き。)
     晩御飯は わたしんちで待望の「カニすき」。
     (12月に行った福井の三国温泉で
              買い込んでおいたカニ。)
    (おばーさんは食べるよりも
     包丁で切れ目を入れるのが忙しかった・・。)
    (ソンや・・。)

三日  何もすることがなく
     本を読んでは居眠りしていた。
     (数年前は 正月に金剛山に登ったものだったが・・。
     今年は雪が まったくないし・・。)

     「はっ これでわイカン。認知症になっちまう。」と
     夕方から 電車に乗って阿倍野まで行き、
     「and」・・「&」やったっけ・・
     そうゆうファッションビルっつーか、
     そゆトコで
     やあこの服を作るための雑誌を買った。
     (そうゆう事も私はするのであ~る。)

     ほんで、ついでに
     自分のセーターを買った。
     (クリアランスやけん・・。)
     (元日には 数万円のお年玉を
         支出したのであるからして、
      自分のモンも買わな やってられんわ。)
      (・・と、気が大きくなっている。)
   
四日  昼から息子の家に やあこと遊ぶために
     行くはずやったのに、
     もういっぴきのおまごの風邪が
     私に感染してるかもしれんから、
     新生児に会いに行ってはイカンと
     娘(もういっぴきのおまごの母)(たぶん私の娘)
     から指令が来て 中止。

     あーつまらん!!
     やあこに会うのを楽しみにしてたのに・・。

     金剛山に雪はなし・・。
     そーや・・。
     高槻のむこうの山崎に  
     大山崎山荘美術館ってあるやんか。
     前から行きたっかたねん。
     
     月曜日は休館日やけど、
     祝祭日は 開いてるはずやから、
     ちょうどええわー。 行きましょ。
     (・・・・と この日は 1月4日で月曜日。)
     (私は自分の仕事が 4日も休みなもんで、
      1月4日が 祝日や
         とカン違いしていたのでしたあ。)


  で、たどり着いたら これね。
     



  でも、めげずに写真 撮ったよ。





  そして 「受領は倒るるところに土をもつかむ。」
  って、中学のとき 歴史の授業で習ったやんかー。

  そやから、美術館を通り過ぎて、
  天王山の頂上まで 行くことにしてん。
  (私って、受領やったんかあ・・。)
  (タダでは帰らん。)


  途中に「山崎聖天」ってゆうお寺があります。
  (京都なんか めっちゃ人込みかもしれんけど、
   ここでは 会った人は二人ほど。)
  (こうゆうトコ ええで。でも、ちょびっとだけ怖かった・・。)
 
  私は こうゆう仁王さん(又の名 金剛力士像)が
  大好きなんです。(あと、四天王像とか。)
  あんまり 人けえへんのに、
  さみしないのん~~??
  (え、も一人いてるから大丈夫って・・?)





   ここの仁王さんは
   なかなか立派でしたよ。


   
   山靴でも運動靴でもなくって
        スリッポンやったもんで、
   ちょっと歩きにくかったけど、
   無事 山頂まで行き、
           楽しかったです。
   (しかし、異常に暑くて
    ヒートテックのシャツ一枚で歩きました。)
   高い山も低い山も 田んぼや畑のある道も
   とにかく自然の中をてくてく歩くのんが
   すきやわ~~。
   ・・・と改めて思った お正月でした。

   (しかも この日もJR大阪から高槻に行く前に
    梅地下で バーゲンのスカートとパンツを買っていた。
    それ持って、山登ってん。
    しやから バーゲンも好きやねんな、やっぱ オバサン。)

   その後、
   遅い昼食を天神橋筋のソバ屋で
   生中と共に食し、(ここでは オッサン。)
   私の正月休みは終わったのでございます・・・。
   
  
   
   最後はお上品に締めくくります。
   閉まっている美術館の前に
   ぽとりと 落ちていた椿でございます。
   おちまい・・・で ございます。