毎日、前を素通りする”平安神宮”
通りがかりに、ふと見たら
”茅の輪”もう出てるやん
って、ことで帰りに寄り道
平安京大内裏の正門を復元した
平安京大内裏の正門を復元した
”應天門(おうてんもん)”
京都はものすご古い神社仏閣が多い中
”平安神宮”は新しい
創建は明治28年
平安京の創始、桓武天皇と
平安京で過ごした
最後の天皇、孝明天皇を
お祀りされる平安神宮は
京都の”祖神様”として市民に敬われてる
ちなみに
毎年、町内会の役員さんが
”平安神宮”のお札を町内の方々に
配ってまわられる
”茅の輪くぐり”は
少し、並んだはる
順番がきました
8の字にくぐる説明と
順番がきました
8の字にくぐる説明と
唱え文句
”水無月の夏越しの祓する人は
千年の命 のぶといふなり”
”應天門”の”茅の輪くぐり”をすると
目の前に”大極殿(だいごくでん)”
”大極殿”は天皇が政務を執られたり
儀式が行われる最も重要な建物
当時の二分の一の規模で
平安時代の様式を模して建てられた
”大極殿”は
平安時代の栄華を偲ぶことのできる
唯一の文化遺産
と、説明があった
境内からは”右大文字”が少しだけ見える
いつもは”大鳥居”側から見るけど
これは”應天門”側から
”大鳥居”見たとこ
300mの距離があるらしい
かなり先に見えるなあ
”平安神宮”のついでに
”スマート カフェ”に寄り道
毎日、素通りしてたけど
店内から
レモネードと
冷たいカフェラテ
車も売ったはる
車も売ったはる
昼間はこんな”天使の階段”
みられるれたけど
夕方にはゴロゴロと雷が鳴ってきた
場所によっては大雨か