オーストラリアの野鳥図鑑「The Slater Field Guide to AUSTRALIAN BIRDS」によると、オーストラリアセイタカシギの首の後ろの黒い部分は、馬のたてがみのように立ち上がった画になっている。やはりちょっと亜種オーストラリアセイタカシギとは違うかな?期待したけれど、亜種セイタカシギの個体差で出た黒い模様のようだ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(53365)
最新コメント
- mimizuku/ひと回りして去って行ったコウノトリ。
- 卑弥呼です/ひと回りして去って行ったコウノトリ。
- aki/難しいよ、キクイタダキ撮り。
- mimizuku/この個体の頭は前まで黒かった、オオアジサシ。
- 伊賀正孝/この個体の頭は前まで黒かった、オオアジサシ。
- mimizuku/他のカモたちと一緒に過ごす、トモエガモ。
- じくう/他のカモたちと一緒に過ごす、トモエガモ。
- mimizuku/やっぱり似合うのかな、梅の花にメジロ。
- 主城 範文/やっぱり似合うのかな、梅の花にメジロ。
- mimizuku/ねぐらを探す、ハイイロチュウヒの若鳥?
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo