野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

尾羽を広げて見せた、ウスハイイロチュウヒ。

2009-03-04 | Weblog
ほんのちょっとだけ、姿を見せたウスハイ。かなり距離があったが、尾羽の模様を見せてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白っぽいチュウヒは、腰のあたりも白かった。

2009-03-04 | Weblog
腰も白いのが判った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背面を見せた、白っぽいチュウヒ

2009-03-04 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日も、白っぽいチュウヒが飛んできた。

2009-03-04 | Weblog
大陸型チュウヒだという人もいる。チュウヒには、色んなタイプがあるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獲物を探して、飛翔するハヤブサ。

2009-03-04 | Weblog
広い農耕地には、猛禽が次々とやってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサも、上空を滑るようにやってきた。

2009-03-04 | Weblog
羽ばたきをしないで飛んできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリが近くを飛んだ。

2009-03-04 | Weblog
ノスリは、何度も出てきては、去ってゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛翔する、オオタカ。

2009-03-04 | Weblog
餌を求めて、猛禽がやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカが上空を舞っていた。

2009-03-04 | Weblog
いつ現れたのか、わからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする