野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

水を飲みにやってきた、ギンムクドリ。

2011-02-27 | Weblog
この場面には初めて出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちばしは、細くて赤かったギンムクドリ。

2011-02-27 | Weblog
常緑の葉っぱにギンムクドリは、いい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな鳥だよ、ギンムクドリ。

2011-02-27 | Weblog
ムクドリよりも、コムクドリに似ているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリも一緒にとまっていたよ、ギンムクドリ。

2011-02-27 | Weblog
比べると、ムクドリは冴えない色だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝にもとまってくれた、ギンムクドリ。

2011-02-27 | Weblog
小枝が少し多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンムクドリに会いにいったのは、2度目だ。

2011-02-27 | Weblog
くちばしがこんなに細いとは思っていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺には、アオアシシギも1羽いた。

2011-02-27 | Weblog
アオアシシギは、この時期あまりいないと思う。数は少ないが越冬するものもいるんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺では、イソシギが歩いていた。

2011-02-27 | Weblog
シギやチドリが増えてくる季節は、まだかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅の花を食べていたヒヨドリ。

2011-02-27 | Weblog
すでに咲き終わってしぼんでいたが、花弁を食べていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする