野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

色濃く、きれいになってきたカワラヒワ。

2012-03-10 | Weblog
撮りたくなるようになってきたカワラヒワ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ草にカワラヒワがとまった。

2012-03-10 | Weblog
数羽飛んできて、近くのあぜの草にとまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れが大きくなってきた、タゲリ。

2012-03-10 | Weblog
数羽から十数羽の小さな群れでいることが多かったけれど、100羽ぐらいの群れが何度も飛んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この田んぼには、タゲリ4羽がおりていた。

2012-03-10 | Weblog
しばらくぶりに、すぐ近くで見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに飛び込んできた、タゲリ。

2012-03-10 | Weblog
餌取りのときは、かなり分散するようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高く舞い上がるのはヒバリ。

2012-03-10 | Weblog
何度も飛び上がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぜ道には、カシラダカも出てきた。

2012-03-10 | Weblog
これはまだ、明るい茶色をしていた。メスなのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目立たない、田んぼの中のタヒバリ。

2012-03-10 | Weblog
黒い田んぼの土の中に、土の色によく似たタヒバリがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼けたあぜ道にいた、ホオアカ。

2012-03-10 | Weblog
ホオアカもコジュリンも、なぜか野焼きの跡によく出てくる。なにがいるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする