野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

まるで親子のようにみえる、セイタカシギとタカブシギ。

2015-07-15 | Weblog
左はセイタカシギの若鳥のよう。右はタカブシギらしい。かなり遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなシギは、タカブシギ?

2015-07-15 | Weblog
ちょっと遠くて分かりづらい。左ではセイタカシギが寝そべっていた。先客がタカブシギも見たと話していたので、これがそうだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの草の間に1羽が寄って来た、セイタカシギ。

2015-07-15 | Weblog
まだ羽の色が薄く、足の色も灰色?のようだ。若鳥だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃれ合って遊ぶ、セイタカシギ。

2015-07-15 | Weblog
若鳥なのだろう、じゃれ合い絡み合っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもを連れて遊びに来たのかな、セイタカシギ。

2015-07-15 | Weblog
セイタカシギは13羽いたようだ。若鳥が混じっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広い水たまりに、セイタカシギがいた。

2015-07-15 | Weblog
しばらくぶりの出会いセイタカシギだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん高く飛んで行く、チョウゲンボウ。

2015-07-15 | Weblog
下の草地にも降りていたのだが、かげろうがひどくて写真にならない。高く飛んで見えなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり出会えない、しばらくぶりのチョウゲンボウ。

2015-07-15 | Weblog
チョウゲンボウの数が減っているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウが、何かを追いかけていた。

2015-07-15 | Weblog
ちょっと遠くてよくわからない。ツバメのような気がするけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする