野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

鳴き声も聞かせてくれた、イソヒヨドリ。

2018-06-18 | Weblog
天気はよくなかったけれど、楽しませてくれた海辺。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予期していなかった、イソヒヨドリはうれしいね。

2018-06-18 | Weblog
探さなくても、先方から来てくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときどきこの砂場にやって来る、イソヒヨドリ。

2018-06-18 | Weblog
きれいなイソヒヨドリだが、周りにはゴミがいっぱい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニのようなものを捕まえていた、イソヒヨドリのメス。

2018-06-18 | Weblog
浜の砂地には、けっこう餌があるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な色のイソヒヨドリのメスも、ちょっぴり姿を見せた。

2018-06-18 | Weblog
大きな邪魔物のそばから離れてくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中のブルーも胸の赤もいい色だね、イソヒヨドリ。

2018-06-18 | Weblog
何年振りだろう、こんなにいい色をしたイソヒヨドリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりに、鮮やかな色のイソヒヨドリに出会った。

2018-06-18 | Weblog
繁殖期のオスはきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠ざかって行った、クロサギ。

2018-06-18 | Weblog
気が付くのが遅く、後追い写真だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠く沖合を、オオミズナギドリが飛んでいた。

2018-06-18 | Weblog
もう少し近くで撮りたかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする