野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

魚をくわえて巣に運ぶ、カイツブリ。

2020-07-01 | Weblog
さっきの巣とは違う方向に、泳いでいく。別なところにも巣があるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな魚を捕まえたようだ、カイツブリ。

2020-07-01 | Weblog
まだ魚は元気なようで、暴れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鳥が、雛に餌を運んで来た、カイツブリ。

2020-07-01 | Weblog
2羽の雛が競うように、くちばしを出していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮いた巣に、カイツブリの雛がいた。

2020-07-01 | Weblog
ウリ模様の雛が2羽いるようだ。草の陰でよく見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛をおぶった、カイツブリが泳いでいた。

2020-07-01 | Weblog
これは、かなり遠かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾つかの、つがいがいるよ、カイツブリ。

2020-07-01 | Weblog
ここでは、毎年、数つがいで繁殖がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仰々しく騒いでいなかった、オオヨシキリ。

2020-07-01 | Weblog
オオヨシキリは、行々子ともいい、騒がしい鳥だけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦の中によく入って行く、オオヨシキリ。

2020-07-01 | Weblog
葦の中に巣があるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の中に生えた葦に、オオヨシキリがいた。

2020-07-01 | Weblog
ここではよく見かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上を、ゴイサギが飛んで行った。

2020-07-01 | Weblog
急に現れ、飛び去って行ったので、後追いになってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする