野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

沖合を飛ぶ、ミヤコドリの群れ。

2021-03-05 | Weblog
100羽以上と思われる群れが飛んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅瀬に飛んできて餌さがし、ミヤコドリ。

2021-03-05 | Weblog
撮れるような近い場所には、数羽ずつしか来なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数羽ずつ飛んで移動していたミヤコドリ。

2021-03-05 | Weblog
潮が満ちてくると、少しずつ餌場を移動して行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの海辺では、ミヤコドリに会った。

2021-03-05 | Weblog
1羽が近くに飛んで来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺では、ミヤコドリも餌をさがしていた。

2021-03-05 | Weblog
そばには、ダイゼンもいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅瀬で餌を探す、ダイゼン。

2021-03-05 | Weblog
まだ、まったく地味な羽の色だ。右奥はハマシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂浜では、ダイゼンが1羽見えた。

2021-03-05 | Weblog
見渡したけれど、ダイゼンは1羽だけしか見つからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座り込んでいた、シロチドリ。

2021-03-05 | Weblog
よく走り回るチドリも、こんな風に休むことがあるんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ冬羽の、ハジロカイツブリ。

2021-03-05 | Weblog
特徴のある夏羽になるのはこれからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水路では、ハジロカイツブリが泳いでいた。

2021-03-05 | Weblog
アカエリカイツブリもいると聞いていたけれど、会えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする