野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

オオタカの飛び出し。やはり飛ばれてしまった。

2012-02-27 | Weblog
逆光を避けるため、もう少し左にと動くと飛び出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の縁に、オオタカがとまっていた。

2012-02-27 | Weblog
オオタカは逆光でよく見えなかった。少しずつ左に回り込んで撮ったのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の上を、コガモが一斉に飛んだ。

2012-02-27 | Weblog
あわてて飛びまわり近くに飛んできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシラダカとホオジロが一緒にとまっていた。

2012-02-27 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにも、カシラダカは多くいるようだ。

2012-02-27 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前に、カシラダカがやってきた。

2012-02-27 | Weblog
疎林の片隅で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばたばたと、翼を広げたホオジロガモ。

2012-02-26 | Weblog
やっと羽ばたいたけれど、この日は行動がゆったりしていて、静かに泳いだり、いねむりをしていることが多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの年より距離があった、ホオジロガモ。

2012-02-26 | Weblog
それでも50メートルほどかな。他では、あまり近くで見たことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数十羽の、ホオジロガモが泳いでいた。

2012-02-26 | Weblog
この場所にはオスメス合わせて、20羽以上いた。ほかにも100~200メートル少し離れて2グループがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメが一羽だけでやってきた。

2012-02-26 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする