ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

語彙力ないな…と思う瞬間は?

2017年05月02日 | お題
私にもっと語彙力があれば…そう思う瞬間は娘からの直球の言葉に対して言い返せないときです(-""-;)

最も「語彙力があれば…」と悔しい思いをしたのはこの時です。

娘は野菜嫌いで食べなかった時のこと。なんとか野菜を食べさせたくて

私:野菜また残してる!!
娘:だって~~
私:野菜食べないと性格が可愛くならないよ‼
娘:別に今のままでいいよ‼だってママは毎日野菜食べててそれ(その性格)でしょう‼だったら私今のままでいい‼

くーっこの「毎日野菜を食べててその性格でしょう」これを言われた時言い返せなかったー

今思っても言い返せなかった自分が悔しいー

まだあります‼

ご飯をかなり残していたので食べるように言ったら「ママ、今日のご飯は私の口に合わないみたいなの」と言われまたある時は「何でママはそんな大人になっちゃったの?」など娘の言葉に対してそれを上回る言葉が出ない時「私に語彙力があれば…」と思う瞬間です。
コメント

好きな中華まんの書類は?

2017年01月26日 | お題
 やっぱり肉まんかな… あんまんも好きだな… 気分によってこの2種類を買っています。

 肉まんはお腹が空いたときに食べたくなります。おやつというよりご飯的な感じで食べています。

 おやつで食べるのはあんまんです!

 私はつぶあんよりも少しトロッとしたこしあんの方が好きです(*^^*)

 10代のときはピザまんやカレーまんが好きでよく食べていました(^^)

 これを書いていたら久しぶりにピザまんが食べたくなってきました(笑)
コメント

おむすびで好きな具は?

2017年01月16日 | お題
 やっぱり「鮭」です(*^^*)

 幼稚園や小学校の遠足の時は必ず鮭のおむすびが入っていました(^^♪

 そんなこともあり今だに鮭が大好きですが、たまに無性に塩むすびが食べたくなる時があります。

 炊き立てご飯にお塩を振ってそれに焼きのりを巻くと最高です(*^▽^*)
コメント

2017年の抱負を教えて!

2017年01月12日 | お題
 抱負と言うほどではありませんが、昨年達成できなかったことを達成したいな~と思っています。

 それは…

 365日貯金!

 昨年初めてやりましたが達成率は60%弱(^.^;)

 今年は達成したいと思います!


 とってもちっちゃな抱負です(^.^;)
コメント

今年のベスト映画を教えて!

2016年12月29日 | お題
 今年見た映画は7本

 少ないな~"(-""-)"

 見た映画は
 さらば あぶない刑事

 プリキュア オールスターズ~みんなで歌う奇跡の魔法~

 名探偵コナン 純黒の悪夢

 君の名は

 ハドソン川の奇跡

 魔法使いプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン

 この世界の片隅に

 私の中のベストは「この世界の片隅に」かな…

 戦前から戦中、戦後と話しが進み主人公「すみ」を通して当時の広島の様子や一般国民の生活など見ることができたように思います。

 空襲の様子や不発弾のこと。

 そして原爆が落とされた日、呉から見たキノコ雲。その悲惨さを伝えたシーン…

 今まで戦争に関する映画を見て着ましたが、この映画は私の見る視点を変えさせてくれた映画の1つでした。


 そしてもう一つ

 やはり社会現象にもなっている「君の名は」です。

 この主題歌が流れるだけで映画を見ていない娘でも「あっ、君の名はだ!」と分かるほど。

 この映画のブルーレイが出たら買いたいと思います。

 何回も見たい映画の1つです。


 娘と一緒に行ったプリキュアの映画やとっても懐かしくテレビで見ていたあの頃を思い出させてくれたあぶ刑事。

 どの映画も印象に残っています(*^^*)

 来年はどんな映画に出会えるかな~

 
コメント

サンドイッチで好きな具は?

2016年11月11日 | お題
 もちろん「たまご」です。

 ゆで卵をつぶしてマヨネーズで和えた具をサンドしたのが大好きです(^^♪

 私の影響で娘も「サンドイッチ=たまご」になっています(*^^*)

 そんな娘と先月ランチに行ったときにこんなサンドイッチを出してくれるお店を発見!(「娘とランチ」で書いています)



 具もパンも美味しかったです(*^^*)


 そんなタマゴサンド好きな私も羽田空港では必ずカツサンドを買って食べます!

 肉の万世「万かつサンド」です

 これを食べながら搭乗時間を待つのが定番です(*^^*)
コメント

焼くとより美味しくなるものは?

2016年09月28日 | お題
1番に頭に浮かんだのが「さつまいも」です

蒸かしても揚げても美味しいですが、私は焼き芋が1番好き(^o^)

お芋の種類によってねっとり食感だったりホクホク食感だったり

それに甘みが増してパクパク食べれます\(^-^)/
コメント

1か月休みがあったら何したい?

2016年07月24日 | お題

 私は専業主婦だから「毎日休みな感じ」と言われがちですが、掃除や洗濯、ご飯の支度や買い物、娘のお迎えや習い事の送り迎え…

 何かとやることが多くあっという間に1日が経ちます。

 そんなことからも解放され1か月休みがあったら…

 まずは1週間ほど福島にいる伯母の家に遊びに行きたい!それから旅行かな…

 東照宮に行ったり華厳の滝や竜頭の滝を見つつ日光を満喫(^^♪

 四国八十八か所めぐりもしてみたい(^^♪

 きっとそれで1か月経つことでしょう。



 しかし!現実、1か月家事もなくお休みできたとしても旅行には行けないでしょう(-_-)

 旅費がない…(-_-;)
コメント

浴衣は持っていますか?

2016年07月20日 | お題
 4着持っていますが最近は浴衣を買ってないし着てないな~(:_;)

 私が通っていた高校では体育祭のフィナーレで男子も女子も浴衣を着て全員でフォークダンスを踊っていました。

 使っていた曲はチャゲ&飛鳥やサザンオールスターズで体育祭に向けて体育の時間に練習をするんです。

 学年を超えてダンスの練習。しかも男子女子混ざってです(笑)

 今ではいい思い出ですが…

 体育祭で浴衣を使うので毎年買っていました(^^♪ 

 高校生にもなるとやっぱりキレイで可愛くしたいし3年間同じ浴衣を着るのも嫌!っていう年頃です。

 毎年体育祭が近づくと母親に頼んで買ってもらっていました。

 黒地に蝶の柄が1枚。抹茶色に花柄が1枚。黄色地に花柄が1枚です。

 そして、成人して着物を作ったときに浴衣の反物(濃い緑地に花柄)を貰い作りました。

 それ以来浴衣買っていません。今は着る機会もなく実家のタンスに眠ったままになっています(^-^;


 この夏1回浴衣を出してみようかな…
コメント

演奏できるとカッコいい楽器は?

2016年06月06日 | お題
 このお題を目にしたとき真っ先に頭に浮かんだ楽器はサックス🎷です。

 吹けたらカッコいいよね~(^^♪

 私は音痴でリズム感がないから楽器ができる人って憧れちゃう。

 それにサラッとピアノを弾いたりサックスやトランペットを吹ける人に憧れます(*^^*)
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村