ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

8月9日の三食ごはん

2021年08月10日 | おうちごはん
朝ごはん

ツナサンド、ハム、きゅうり、かぼちゃのスープ、青汁

なんともさっぱりとした朝ごはんです。
こういう朝もあっていいんです。

お昼ごはん

茶色弁当です。
作っていて「茶色一色」と思ったので、冷凍庫の枝豆を入れて変化をつけたつもりです。
気を抜くと茶系になるお弁当。
でも、その茶系のおかずって美味しい。
ハンバーグに揚げ物、それにウインナー。
どれも茶系だけど、おかずでは存在感があるし、ご飯がすすむおかずたちです。
私は結構好きなおかずです。

晩ごはん

グラタン、サラダ、お茶

なんだかグラタンが食べたくなりました。
しかも自分で作ったグラタン。
いつもなら鶏肉を使いますが、急に作ろうと思ったので、冷凍庫にあったエビで作りました。
ホワイトソースも自分で作ると好みの味にできるからやっぱり美味しい。
チーズもたっぷり乗せて焼き色付けていて熱々をフーフーしながら食べると最高!
手間がかかるので、滅多に作らないグラタン。
久しぶりの手作りグラタンに娘も喜んでくれました。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 8月8日の三食ごはん | トップ | 高校野球 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめこ)
2021-08-10 21:05:14
こんばんは。
グラタン、すごく美味しそうですね♥️
私も食べたくなっちゃいました~!
でも手作りとは、尊敬します!
私はホワイトソースも素を使って作ります💧 今度イチから作ってみようかな!?
返信する
Unknown (min-mikachin)
2021-08-10 21:17:20
まめこさま
こんばんわ🌃
コメントありがとうございます✨
グラタンは大好きなので、ソースもバターを溶かして小麦粉入れて…って作ってます。
カロリーが高くなるので低脂肪の牛乳を使ってますが、チーズだけは譲れずカロリー気にせずたっぷり乗せてます笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。