日本共産党さいたま市南区委員会へようこそ!

平和・民主主義・暮しを壊す逆流に立向かう党、どの分野でも改革と打開の展望を示す変革者の党、国民多数の合意を得てすすむ党。

核兵器禁止条約 不参加は世界に不信感 被団協など11団体 署名拒む政府ただす

2017-09-14 | 核兵器廃絶の世界を
核兵器禁止条約の署名式が20日、ニューヨークの国連で始まるのに先立ち、13日、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)、核兵器廃絶をめざすヒロシマの会の代表をはじめ11団体の11人が外務省を訪れ、日本政府に対し、核兵器禁止条約への署名・批准を求めました。日本の核軍縮・不拡散政策について意見交換を行い、日本政府の姿勢をただしました。  要請後、参院議員会館で行われた会見で、日本被団協の田中熙巳(て . . . 本文を読む

核兵器禁止 批准迫る 河野外相に伊波参院議員

2017-09-06 | 核兵器廃絶の世界を
参院会派「沖縄の風」の伊波洋一議員は5日の外交防衛委員会で、政府に対し、7月の国連会議で採択された核兵器禁止条約の批准を求めました。  河野太郎外相は、核兵器のない世界にむけ「現実的かつ実践的な取り組みを積み上げていく」と従来の政府方針に固執。核兵器禁止条約が国連加盟国の約3分の2、122カ国の賛成で採択された現実を無視し、「核兵器国の賛成を得られず、非核兵器国の中も二つに割れた」と否定的な見方 . . . 本文を読む

党首会談開き、議論する場を ! 北朝鮮核実験 小池書記局長が会見

2017-09-05 | 核兵器廃絶の世界を
(写真)記者会見する小池晃書記局長=4日 日本共産党の小池晃書記局長は4日、国会内で記者会見し、北朝鮮の核実験強行に対する日本政府の対応について、「党首会談を開き、公党間で議論する場をつくるべきだ」と述べました。  小池氏は、北朝鮮が核実験を強行したことについて厳しく糾弾するとともに、「危機打開のためには米朝の直接対話がいよいよ緊急・切実になっている」と強調。「 . . . 本文を読む

北朝鮮核実験 安保理、緊急会合へ 日米韓英仏が要請

2017-09-05 | 核兵器廃絶の世界を
【ワシントン=池田晋】国連安全保障理事会は4日午前(日本時間同日深夜)、北朝鮮の6回目の核実験(3日)への対応をめぐって公開で緊急会合を開きます。日米韓英仏の5カ国が開催を要請。米国連代表部が3日、声明で明らかにしました。  会合では、たて続けに各種の弾道ミサイル発射や核実験を強行する北朝鮮に対する新たな制裁強化策への対応が焦点。日米が主導して北朝鮮への圧力をさらに強める方針であるのに対し、中ロ . . . 本文を読む

北朝鮮核実験 事務総長が非難 国連決議の順守を!

2017-09-05 | 核兵器廃絶の世界を
【ワシントン=池田晋】国連のグテレス事務総長は3日、北朝鮮による6回目の核実験について「地域の安全にとって著しい不安定化を招く行動だ」として非難する声明を、報道官を通して発表しました。  声明は、北朝鮮の核実験が国際社会としての義務に対する重大な違反行為であり、核軍縮・不拡散の取り組みを弱体化させるものだと指摘。「北朝鮮は核爆発実験を禁止する国際規範を破り続けている唯一の国だ」と厳しく批判し、関 . . . 本文を読む

核兵器禁止条約 日本も米国も参加せよ! ビキニ核実験被害者は叫ぶ

2017-09-03 | 核兵器廃絶の世界を
国連で採択された核兵器禁止条約は、前文に「核兵器使用の被害者(ヒバクシャ)および核実験の被害者にもたらされた容認しがたい苦難と損害に留意し」としています。「待ちに待った条約の採択」。被爆者とともに歓迎するのは、アメリカによるビキニ核実験の被害者です。「日本政府や米国が禁止条約に参加しないのはおかしい。“容認しがたい苦難と損害”を押しつけた責任をどう思うのか」と訴える高知県内 . . . 本文を読む

核兵器禁止条約 欧州に「歓迎」広がる OSCE議員会議議長 「速やかに署名を」

2017-08-29 | 核兵器廃絶の世界を
7月の国連会議での核兵器禁止条約採択を受け、核保有国である米ロ英仏も加盟する欧州安保協力機構(OSCE)の国会議員の間で条約を歓迎し、自国政府に参加を呼びかける動きが広がっています。カザフスタンの首都アスタナで開催中の「パグウォッシュ会議」でOSCE議員会議の代表が明らかにしました。 (写真)OSCE議員会議のムットネン議長(オーストリア議会のウェブサイトから) . . . 本文を読む

軍縮会議での高校生平和大使の演説 日本政府“今年は見送り” 長崎の被爆者ら怒りの声

2017-08-22 | 核兵器廃絶の世界を
2014年以来、毎年8月にジュネーブ軍縮会議で核兵器廃絶を世界に訴えてきた日本の高校生平和大使の演説が、今年は見送られると報じられており、関係者や被爆者から怒りの声が上がっています。  今年の高校生平和大使には15都道府県の22人が参加。21~22日にジュネーブの国連欧州本部などを訪れ、22日に軍縮会議を傍聴する予定ですが、過去3年連続であった演説は予定されていないもようです。  西日本新聞1 . . . 本文を読む

政府は禁止条約締結促進を ! 松井市長が要求、安倍首相“否定”

2017-08-07 | 核兵器廃絶の世界を
広島市主催の平和記念式典が平和記念公園で開かれ、被爆者や遺族、市民ら5万人が参列しました。  松井一実市長は「平和宣言」で、国連で採択された核兵器禁止条約にふれ、「廃絶に向け明確な決意が示されました」と評価。各国に核兵器廃絶に向けた取り組みを求めるとともに、日本政府に対して「核兵器禁止条約の締結促進」に取り組むよう求めました。  広島県知事、広島市議会議長、国連事務総長(中満泉・軍縮担当上級代 . . . 本文を読む

条約参加へ巨大なうねり 原水爆禁止世界大会~ヒロシマデー集会に2000人

2017-08-07 | 核兵器廃絶の世界を
広島に原爆が投下されて72年となる6日、歴史上初めて核兵器を違法なものとした核兵器禁止条約が7月に採択されて最初の原水爆禁止2017年世界大会・広島「ヒロシマデー集会」が広島市内で開かれました。「広島からのよびかけ」を採択。すべての国が速やかに条約に参加し、核兵器の完全廃絶を迫る世論を国内外に発展させようと呼びかけました。広島市主催の平和記念式典でも、日本政府に対し、「核兵器禁止条約の締結促進」が . . . 本文を読む

***** お 知 ら せ *****

[ 行事・企画] [ 定例生活相談] [ 南区の住民運動]
[放射能汚染と原子力発電]
それぞれをクリックすると内容を見ることができます。