負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

骨惜しみ その1

2015-10-30 11:17:04 | 原発震災避難者


遠足



いい言葉ですね。


肉体を支えている「骨」そのものからは

すっきり離れたところで意味を成しています。

言うまでもないが ・・・ 「 骨折り惜しみ 」でしょうね。


この「 骨折り 」がまた

いい「 からだ言葉 」になっています。


骨折の意味の「 骨を折る 」といえば怪我そのもので

「 からだ言葉 」とは呼びません。

しかし

「 よろしい 一つ骨を折りましょう 」となると

まさに「 身ずから 」動いて 面倒をみてあげる意味になる。


「 骨折り損のくたびれもうけ 」も

骨折したのではありませんね。

しかしまた 骨折りの傷みとまるで切れているわけでも ・・・ ありません。


( その2につづく )







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。