負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

三条市立鱈田保育所のみなさんへ

2011-03-30 19:08:06 | 原発震災避難者








かわいくて やさしくて きれいなよせがきありがとう ・・・ ね。

うれしいです。
げんきがでます。

わたしたちは がんばりますよ。

いつか みなさんとおあいしたいですね。








最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ記事の転載許可願い (桑原真二)
2011-03-31 11:07:01
初めまして私は新潟県長岡市のNPO法人ながおか生活情報交流ねっとの桑原と申します。

このメールはあなた様のブログ記事の転載・印刷・配付に関するお願いです。

三条市と同様に長岡市にも福島県南相馬市の方が大勢避難いただいており、避難者にお話をお聞きすると「南相馬市の情報が少ない」と言われます。
そこで最初はipadを配備しましたがやはり印刷でないと読めない方が多いので南相馬ブログ新聞として発行しております。
検索で貴ページを見つけました、是非あなた様のブログ内の南相馬市関係記事も南相馬市情報として使わせて頂ければと思います。
隣の市同士ですのでそのほかの情報共有等もどうかよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。