時間が迫ってきたので、
所定の場所に向かい、並びます。
並んでいると…
下関のゆるキャラ、からっとくんがやってきて、
列に並ぼうとしたので…乗員さんに
「からっとくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/ff13a1a983f78bbbfa18350d08f5651e.jpg)
「からっとくん、ちょっと、ボディチェックするからね」
なかなか厳しい、乗員さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/1dc9ad57bc809fe531b13c35c530d7c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cf/facd6129703d359927517aba2fc5ecc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/7bac5b7bfb123448574700fdd0d4ddc9.jpg)
「んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
一体、何持ってんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
すると、からっとくんの後ろに、短剣が発見されてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「だめだよ~こんなもの持ってきちゃ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/7a4906569d51252c608d626b092cf5bf.jpg)
謝るからっとくん(笑)
こんな感じで、ひと笑いさせて頂いてから、いよいよ艦橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
まず、足を踏み入れたところにあったのが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/a47b68e6efd57d0db51c836ca51a6250.jpg)
おなじみ、マット。
みょうこうのは、シンプルですね。
途中、ラッタルの傍で気になったのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/6a012d62aa2f19c81a64fd301826e743.jpg)
群司令以下、幕僚方が帽子をかけるところです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/ebff6655154af8a38be26330c4144290.jpg)
群司令のがかわいい~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
あと、途中で見つけた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/40f60636190e4ac98504c18392ebaa9f.jpg)
救急箱袋バージョン(笑)
この桜と碇がめっちゃかわいい~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/8df6aa588825f1e635864382533d364b.jpg)
艦橋ウイングから見た、艦首と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/0ac570ed48aa1ee0c59ca70530cb559c.jpg)
関門海峡。
艦橋の中で取ったものと言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/831dc845252b60d81e0192661cb2e384.jpg)
いや~~いいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この伝統墨守な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
見切れてしまっている一番上には、
「艦の威容を保つ」
が、もちろん書いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
…とまぁ、こんな感じで、
わりとどうでもいいものばっかり撮影してきました(笑)
いや、だって、艦橋ってそうそう、大差ないでしょう???ぱっと見。
雰囲気が。
だから、個性が分かるものの方が、撮ってても見てても面白いかなって(笑)
あ、艦橋らしい1枚がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/3ab164860324511032b7e52d3a456418.jpg)
…いかがでしょう?(笑)
これこそ、艦橋らしさを物語る、最もわかりやすい1枚かと。
そうこうしていると、撤退命令が下され、
最後、エントランスに出ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ac/49a12ab6d4eb33c3b3a5c211a1c42c23.jpg)
JAPNESE BMD=こんごう型大集結の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
かっこいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この写真ほしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/5567a51eee1aa168cbd222f36163fa33.jpg)
真中が、護衛艦みょうこう第11代艦長 松味利紀一等海佐でいらっしゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回、お話はできず、一度短魚雷の傍ですれ違っただけなのですが、
素敵な方でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして何より、乗員の皆さまからの人望がとても厚い艦長さんなのです。
すばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして、こんなものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/ff147f1b0fe23d46d0af6c8badbe611a.jpg)
達筆過ぎて、私、読めなかったのですが…和歌であろうと思います。
そして、めっちゃ興奮して見たのが、コチラ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/adb2472f88e94fc0e526e3289ffe9ef5.jpg)
こういうのが、艦内にあるのは初めて見た気がします。
無機質感じしかしない艦内で、
こういう荘重な木製の家具があると、とても存在感がありますね。
ここには何があったかというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/5a819e401a2a3672532b918eaf3dabf9.jpg)
メダルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ご存知の方も多いと思いますが、
艦艇では、艦長や先任伍長さんは、他の艦艇と挨拶をする時、
名刺交換の代わりに、こういうメダルをやり取りするのだそうです。
実は私も何枚か頂いたことがあるのですが、とてもここまで集めるのは無理ですので、
興奮して見ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに、一番目立っていたのは、
あしがらのです(笑)
やっぱり、あしがらは、金太郎なんですね(笑)
結構ここにとどまっていると、
殿軍さんから撤退を促されましたので、この場を離れました。
…とまぁ、こんなかんじで、
艦橋見学というか、艦内一部見学と言う方がそぐわしい感じのレポートとなりました(笑)
というわけで、次回は、自衛艦旗納めとおまけ編です。