
皆さま明けましておめでとうございますっ!><
今年もバド好き、釣り好きオッサンのブログをよろしくお願いします!笑
今年の初ラーは坂井市春江に昨年秋頃オープンした鶏ガラスープの「麺屋 虜」(とりこ)さん。
オープン前にあったのが「寄鳥味鳥」(よりどりみどり)っていう居酒屋さんだったので、経営者は一緒かな?
ヒネ炙りSOBAのヒネ特製¥1,250を頂きました。
麺は細麺でぷつぷつ、スープ、メンマ、レアチャーシュー、鳥チャーシュー、どれも旨し!
ただ、味玉だけがしょっぱいだけの味玉だったので残念でした(ノД`)(個人の見解です)
ヒネ鳥の炙りは卓上の豆板醤とおろしニンニクをつけて食べるとビールが欲しくなります(あくまで呑んべいの見解です笑)
鳥が美味いんで、ますます前の経営者がやってると推測しちゃいます笑
次は鳥白湯かな。
ごっそーさん( ̄∀ ̄)

元旦に母ちゃんの妹1とダンナと姪っ子、妹2とダンナと甥っ子が来て集まって呑んだけど、3日は仕事だし大晦日まで仕事してたので正月という感じは全くしませんでした(´Д` )←毎年言ってる!笑
騒がしかったので写真無し!笑(くら寿司の桶でした)

2日はキャワいい我が娘が昨日貰ったお年玉で念願の「あつ森」を買いました笑
その後、ダイニングテーブルの下見に行きお昼ごはんのタイミングを逃しダラダラと飲んじゃいました^_^;
4日は母ちゃんが仕事始めで父ちゃんは子守り(児童クラブは5日からなんで)
朝から「あつ森」して昼は大好きな「ガスト」のチーズinハンバーグ食べて、ゲーセンで「太鼓の達人」して、とっても楽しそうでしたっ!><

それはそうと、昨日約1か月ぶりにバドミントンの練習に行ってきました!
初打ちということで、慣らし打ち^_^
とりあえず基本的なショットは打てるようになった(と思っている)ので、今年はローテーションと相手の位置を見ながら配球できるようになりたいな( ̄∇ ̄)
4ゲームあたりから右膝が痛くなったのが気になる(ちょっとずつ悪化している?)

日々のトレーニング内容
1月1日〜6日 ノートレーニング!
7日金曜日 バドミントンの練習
今週は週2で練習に行けそうです!
NO badminton ,NO Life!
おしまい。
あと、冬はロングタイツ履いて滑り込んでレシーブすると穴あくね!
母ちゃんは、3姉妹なのですか?長女?
ワタシは、3姉妹の末っ子です(笑)。
こちらこそ今年もよろしくお願いします^_^
そう母ちゃんは3姉妹の長女です〜
3姉妹のなかで1番最初にもらっちゃいました〜笑
ウチも、長女が1番に結婚しました。
その16年後に3女の私が結婚。
2女は驚愕の独身です。
自分も独身貴族を満喫してましたが、母ちゃんと出会ったので結婚しちゃいました(〃ω〃)