
母ちゃんが「どうしても温泉に行きたい!」
と言う時は必ず疲れて家事をしたくないという理由だ。
父ちゃんの仕事も今月は忙しく休みでもいつ電話がかかってくるかわからないのだが、日頃の疲れをとってもらうべく、母ちゃんのリクエストに答えて旅行会社で予約を取り近場の温泉のあるホテルに一泊した。
が、しかし写真を撮るのをすっかり忘れてしまい翌日のこの一枚だけである。。。
ブログのネタにはできないが、母ちゃんもキャワいい我が娘もすぐに忘れてしまうので、証拠として残しておきます(笑)

さて、先月から始めた減塩、減量生活ですがギックリ腰や風邪をひいたりで思うように進みませんでした。
前回が23.2%でしたので1.1%下がりました。

こちらも前回が29.6%でしたので0.3%上がりました。
どちらもそんなに変化は見られません。
減量生活はあまり無理をするとリバウンドが怖いので、食事での減量はしていません。
お酒は決まった時間に一定量を毎日飲んでます。
意識することで飲み過ぎることはなくなりました。
具体的に何をしているのかというと、朝少し早く起きて柔軟運動、スクワットと体感トレーニングを30分ほど行なっています。
前貴乃花親方が引退した後もシコを踏んで痩せたと。
TVかなんかで見ましたので。
根拠は全くありませんが。。。
まずは怪我をしない、痩せやすい体質作りを心がけています。
まぁ、ギックリ腰やってますけど・・・。

これは今週の平均血圧です。
前回が上が163で下が107でしたので、上の血圧はかなり改善されました!
減塩生活は味噌汁や蕎麦などの汁は飲まない。
サラダにはドレッシングはかけないとストイックぶりを発揮しております(笑)
これから冬になってどんどん寒くなると、トレーニングも億劫になったり、鍋物やあったかい物が増えてなにかと塩分量が増えてきたりしますが根気よく続けていきたいと思います。
おしまい。
あと、朝の占いって夜まで覚えてないね。