写真は「虜」さんの期間限定の「坦々白湯麺」980円(税込)です。
鶏白湯のベースに胡麻のペーストと糸唐辛子。
いつものスープよりドロっとしてますね。
ピリ辛で胡麻の香りはあまり感じないが、ちゃんと胡麻を擦ってるザラザラ感はある。
細ストレート麺と挽肉の相性は抜群!
スープもドロっとしてるので細麺でも充分引き上げます^_^
「調味料を追加して好みの味にして下さい」との事なので、おろしニンニク、ブラックペッパー、ラー油を追加していただきました!
食べ終わる頃にはじんわりと汗が出ましたよ。
POPには「寒い冬にピッタリな担々麺」ってかいてあったけど、それならもうちょっと熱々で出してほしかったかな。。。
ゴッソーさん( ̄∀ ̄)

今週はなんと3回!
バドミントンの練習に行けました^_^

まず日曜日に社会人クラブの練習に!
ここではガッツリゲームするんじゃなくて、上手い人だらけなので見学重視!
特に元SJリーガーの方を凝視。笑
ポジションのとりかたや、足の運び、どのショットの配球が多いかなど、いろいろ参考にさせていただきました^_^

2回目は「秋吉トーナメント」
自分は相方が不参加の為、試合はできませんでしたが、若手ペアと全国シニアペアは第1ゲーム1-1までやりました。
続きはまた来週やるそうです。

金曜日はチーム練!
日曜日の練習で参考になったことは「ポジション」「オープンスペース」「予測」「ワンフェイク」
直ぐには掴めないけど、イメージは掴めました!
細かい足の動きと、コンパクトなスイング、広い視野が大事なんだと思いました^_^
NO badminton ,NO Life!
おしまい。
あと、新しいラケットを選ぶ時は、どの選手が使ってるのか気になるね!