写真は9月くらいにオープンした「ムタヒロ」さん。
都会で有名みたいだけど、福井初出店で武生楽市の向かい焼肉「モモ蔵」さんの隣にできた。(って言っても誰もわからんやろな)
この前は醤油スペシャルを食べたから、今度は塩スペシャルね。
太麺で海苔とタマネギが入ってる。
ワンタンがうれしいねぇ。
ここのチャーシューも好きなタイプ!
醤油よりバランス取れてるね^_^
ただ煮干し感を味わいたかったら、やっぱり醤油かな(あくまで個人の感想です)
美味しゅうございました( ̄∀ ̄)

というわけで今週もバドミントンの練習に。。。

実は先週の練習(といってもフットワーク中心)で左のふくらはぎが肉離れ手前までいってました><
テーピングとサポーターをして参加しましたが、やっぱりピキッといったらおしまいですね・・・(寒くなって筋肉が固まってるのかな?)
騙し騙しでやりました(ノД`)
あとで聞いたら全力で足を広げるフットワークは怪我の元で、今はジュニアでもさせてないみたいですね(理由はそんなに全力で足を広げる時ってあまりないから)
はよ言えや笑笑

今回も相手をクロスに振る意識でゲームしました。(がしかし番手が違うのかシャトルが飛びません汗)
バドミントンあるあるね笑

今日はパートナーにローテーションを教わりました。
サイドバイサイドで右側にいる時には、前に落として前に入るとスムーズにトップアンドバックになるそうです^_^

そういえば、前に落とすのはあまりしていませんでした。。。
どうもアタクシは力で返すことが多かったです´д` ;

「パートナーに打たせる球作り」
ダブルスの基本らすい。。。
深いわ〜!!!(って、そんなことも知らんかったんか〜い笑)

日々のトレーニング内容
20日土曜日 休み
21日日曜日 休み
22日月曜日 20分筋トレ20分素振り
23日火曜日 休み
24日水曜日 20分筋トレ20分素振り
25日木曜日 20分筋トレ20分素振り
26日金曜日 15分筋トレ10分素振り30分フットワーク(地元小学校)
27日土曜日 バドミントンの練習
来週の練習は金曜日。
毎日ロキソニンテープ貼って全力でできるように準備します!
NO badminton ,NO Life!
おしまい。
あと、カウンターが決まった時って優越感あるね!