~near~

主に娘の成長記録や家族の思い出を綴っていましたが、徐々に渓流釣行記の方が多くなりつつあります。

「コッペ亭」のやまもりタマゴサンドと焼きそばロール【福井市下馬】

2020-06-04 11:29:00 | グルメ


何日か前に平日のお昼ご飯にテイクアウトしました。



肉体改造中なので朝の筋トレ分の良質タンパク質をタマゴで摂取します。
(しかし量が多いな〜



焼きそばロールパンは中学校の購買部でテッパンでしたね(笑)
(食べるの久しぶりやわ〜)



タマゴサンドの味付けは濃くなく優しい味です。

焼きそばロールは逆にしっかりした味で隠し味にマヨネーズを感じました。
(あくまで個人の味覚です)

どちらも3分の2だけ食べて残りは朝食で頂きました。

一人で食べきれない量なのに800円を切るなら外で食べるよりいいかも!

でも結局タンパク質より炭水化物を多く取りすぎましたね。。。

おしまい。


あと、あるあるネタはすぐに書いとかないと忘れるね。


頑張ってんだなぁ

2020-06-03 16:05:00 | 日々のこと

もう学校は始まっていますが核家族の我が家では児童一時預かりで午前中は小学校、午後から児童館に行って預かって頂いてました。

学習課題が出ていたので答案を見せてもらいました。




がつ=5
にち=12
ようび=もく

ということなんですかね(笑)?

夫婦でほっこりさせていただきました。

おしまい。


あと、授業中に居眠りしてると机の上にヨダレがたまるね!

父ちゃんのホットサンド

2020-06-01 18:34:00 | お料理とお酒
釣りに行った翌日。

母ちゃんは日直。



キャワいい我が娘のために朝ご飯を作りました。



ピザ用チーズにレトルトのミートソースを塗っただけの簡単な調理。



IH対応のホットサンドメーカーは珍しいと思います。



強火で焼くと焦がしちゃいました(汗)



包丁で削ってなんとかごまかす(笑)



学習して裏はいい感じです!

チーズの溶け具合もいい感じです!



「次は焦がさないでね!」と言いながら沢山食べてくれました(嬉)

なんのごまかしもしていないので味は想像どおりの味です(笑)




お昼は「花まるうどん」

この日は暑かったので娘は冷やかけうどんを父ちゃんはサラダうどん(野菜増し温玉トッピング)を注文。



最近娘はルービックキューブにハマってます。

「次はどの色で作って欲しい?」とうるさいです(笑)

おしまい。

あと、一人で袋麺食べる時たいがい鍋で食べちゃうね。