12月4日(日)
今日は昼から雨降りの予報だったのでお出掛けは中止。実は二日ほど前から風邪の症状でね。雨が降るので黙って外出。
大学選手権・西日本代表決定戦。今日勝てば東西大学王座決定戦(選手権決勝)に進める。相手は早大になる見込み。
関学戦再び。この前のゲームは完敗(6-22)であった。このままでは腹の虫がおさまらんのじゃ。
(途中省略)
沈黙するスタンド。0-20で前半終了。この前と同じような展開じゃないか。後半、先に得点されれば敗色濃厚となる。攻守とも関学が上回っている状況で厳しいゲームではあるが、後半早めに1本取り返してゲームを流れを変えることで勝機を見出せ。雨も強くなってきたし、しょぼいプレーしとったらゲーム途中でも帰るで。
やりおった。後半最初のシリーズ。追撃のタッチダウン(7-20)。
オンサイドキックで攻撃権を奪取。怒涛のドライブ、タッチダウン(14-20)。あと1本で逆転だ。
第4クォーター。ゴール前まで攻めるもタッチダウンには至らずフィールドゴールで加点。17-20と3点差まで迫った。オフェンスが機能し始めた。ディフェンスが踏ん張れば、勝てるかもしらんな。
ゲームオーバー。17-26。惜しかったなあ。あそこで3本目のタッチダウンを取って逆転してたらな。今年は関学のほうが上というのは見ててわかったからゲームの勝敗については納得である。来年は勝てそうな気がするな。こういうワクワクキューンなゲームを期待する。
今日は昼から雨降りの予報だったのでお出掛けは中止。実は二日ほど前から風邪の症状でね。雨が降るので黙って外出。
大学選手権・西日本代表決定戦。今日勝てば東西大学王座決定戦(選手権決勝)に進める。相手は早大になる見込み。
関学戦再び。この前のゲームは完敗(6-22)であった。このままでは腹の虫がおさまらんのじゃ。
(途中省略)
沈黙するスタンド。0-20で前半終了。この前と同じような展開じゃないか。後半、先に得点されれば敗色濃厚となる。攻守とも関学が上回っている状況で厳しいゲームではあるが、後半早めに1本取り返してゲームを流れを変えることで勝機を見出せ。雨も強くなってきたし、しょぼいプレーしとったらゲーム途中でも帰るで。
やりおった。後半最初のシリーズ。追撃のタッチダウン(7-20)。
オンサイドキックで攻撃権を奪取。怒涛のドライブ、タッチダウン(14-20)。あと1本で逆転だ。
第4クォーター。ゴール前まで攻めるもタッチダウンには至らずフィールドゴールで加点。17-20と3点差まで迫った。オフェンスが機能し始めた。ディフェンスが踏ん張れば、勝てるかもしらんな。
ゲームオーバー。17-26。惜しかったなあ。あそこで3本目のタッチダウンを取って逆転してたらな。今年は関学のほうが上というのは見ててわかったからゲームの勝敗については納得である。来年は勝てそうな気がするな。こういうワクワクキューンなゲームを期待する。