![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/fe209f979bf3e1bb9d31681388e53485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
たいした降りではないのですが休むこと無く降りました。
夜に入ってもまだ降っています。
出かける用事があったのですが面倒です。
腰の不調にこの雨です。中止にして明日午後から出かけることにしました。
予報は明日午後は雨は上がるようです。
このところ天気予報はよく当たります。
その昔はあたらぬものは、天気予報と宝くじといわれたこともあります。
長期予報はまだ当たる確立は低いようです。
雨の中を犬を散歩に歩かせている婦人が居ました。
ご苦労さん大変ですねろ声をかけたくなりました。
犬は傘などなんのそのとばかり婦人をひっぱていました。
雨の中歩く人は色々な用事があるのでしょう。
人の姿より、差している傘の色がさまざまなのが目移りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/d6/a2ab784cd352db8ce2a289875bdad7c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ce/2505b820a613cb664dc8c2e05765b108_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/12/fdd216575de845f481a425d2e466fe13_s.jpg)
透明あり水色あり黄色あり黒無地もありました。
傘の壊れる様子を何回も見ておりました。
其方は写真の様子では東京ほど酷くなかったようですね
私の所もあまり酷い雨、風は有りませんでした。
それでも一日炬燵でテレビの子守をして過ごしました。