晴れるでなし、曇るでなしもちろん降らない霞んだ天気です。
春独特の1日でした。
厚着で動くと少し暑く、じっとしてると肌寒い変な天気の1日でした。
体も眠いような感じの日です。
でも小母ちゃんは元気、自転車で颯爽と通り過ぎました。
私は家にこもってうつらうつらで過ごして居ました。
のどかな春の1日です。
春独特の1日でした。
厚着で動くと少し暑く、じっとしてると肌寒い変な天気の1日でした。
体も眠いような感じの日です。
でも小母ちゃんは元気、自転車で颯爽と通り過ぎました。
私は家にこもってうつらうつらで過ごして居ました。
のどかな春の1日です。
写真の花のある花壇の奥に当市の福祉会館があります。
今日はここの二階の大広間で私の所属する老人会の総会がありました。
することは決まりきったことですが、これをしないと区切りがつきません。
私は会計をしているので欠席は出来ません。
式次第に従って会計報告をしました。
形を整えなければなりません。
議事が終わったあとは極質素な昼食を挟んで懇親会をしたようです。
懇親会といっても出席はご婦人がほとんどです。
アルコールは抜きです。
そのような会合ですが楽しみにしている人も居るようです。
私は痛む腰をかばいながら会計報告を済ませて先に帰ってきました。
このところ腰の調子が芳しくありません。
すいすいと歩く人を見ると羨望の思いが一杯になります。
花壇は満開の花で春爛漫でた。
今日はここの二階の大広間で私の所属する老人会の総会がありました。
することは決まりきったことですが、これをしないと区切りがつきません。
私は会計をしているので欠席は出来ません。
式次第に従って会計報告をしました。
形を整えなければなりません。
議事が終わったあとは極質素な昼食を挟んで懇親会をしたようです。
懇親会といっても出席はご婦人がほとんどです。
アルコールは抜きです。
そのような会合ですが楽しみにしている人も居るようです。
私は痛む腰をかばいながら会計報告を済ませて先に帰ってきました。
このところ腰の調子が芳しくありません。
すいすいと歩く人を見ると羨望の思いが一杯になります。
花壇は満開の花で春爛漫でた。
今日は好天でした。
気温もそこそこで過ごしやすい1日です。
今日の写真は自転車ばかり集めました。
陽気が良くなると自転車のっていて気持ちの良いものですです。
自転車に乗ることを一度覚えると生涯忘れないそうです。
ところが私は乗れますが、バランス感覚が悪くなりふらふらして乗ります。
車も多いし危険だから乗ってくれるなと女房に言われています。
出来る限り歩くようにしています。
ところが今日は歩いて転びました。
わずかな段差に足をとられました。
親切な人が車に乗せて自宅まで送ってくれました。
腰が痛くなると30メートル歩くのも一苦労でです。
たち止れば痛みは消えます。
このところ歩くのも面倒になりました。
椅子に座って足を持ちあげて居れば楽なのです。
ほんとうに嫌になります。
颯爽と自転車に乗る人たちです。
気温もそこそこで過ごしやすい1日です。
今日の写真は自転車ばかり集めました。
陽気が良くなると自転車のっていて気持ちの良いものですです。
自転車に乗ることを一度覚えると生涯忘れないそうです。
ところが私は乗れますが、バランス感覚が悪くなりふらふらして乗ります。
車も多いし危険だから乗ってくれるなと女房に言われています。
出来る限り歩くようにしています。
ところが今日は歩いて転びました。
わずかな段差に足をとられました。
親切な人が車に乗せて自宅まで送ってくれました。
腰が痛くなると30メートル歩くのも一苦労でです。
たち止れば痛みは消えます。
このところ歩くのも面倒になりました。
椅子に座って足を持ちあげて居れば楽なのです。
ほんとうに嫌になります。
颯爽と自転車に乗る人たちです。
夕方は少し曇りましたが今日は陽射しはありました。
割合暖かな1日でした。
陽気が良くなると眠くなります。
特に食後は半覚半睡状態になります。
少し深く眠り、目を覚ますと時間が分かりません。
今日がそうでした、昼食後とろとろして目を開くと夕方と勘違いしました。
睡眼を開くと夕方と、思いはて何時と時計を見ました。
午後の1時でした。
自分でも可笑しくなりました。
万年日曜日の現在特別に用事は無いのですが。
それでもね午後1時を夕方5時と勘違いは困ったものです。
閑人だから許されますが、でないと大変ですね。
話違いますが、北朝鮮はどうするのでしょう。
何か太平洋戦争前の日本を思い出します。
若い指導者が何を考えて居るのか??
外野が勝手にあれこれ推測していますが。
色々言われてもなるほど思うだけでです。
暴走すると北も南もなくなるかも知れません。
聞こえてくるのは推論ばかりです。
北も南も関係ない、言いそうなペアの写真です。
割合暖かな1日でした。
陽気が良くなると眠くなります。
特に食後は半覚半睡状態になります。
少し深く眠り、目を覚ますと時間が分かりません。
今日がそうでした、昼食後とろとろして目を開くと夕方と勘違いしました。
睡眼を開くと夕方と、思いはて何時と時計を見ました。
午後の1時でした。
自分でも可笑しくなりました。
万年日曜日の現在特別に用事は無いのですが。
それでもね午後1時を夕方5時と勘違いは困ったものです。
閑人だから許されますが、でないと大変ですね。
話違いますが、北朝鮮はどうするのでしょう。
何か太平洋戦争前の日本を思い出します。
若い指導者が何を考えて居るのか??
外野が勝手にあれこれ推測していますが。
色々言われてもなるほど思うだけでです。
暴走すると北も南もなくなるかも知れません。
聞こえてくるのは推論ばかりです。
北も南も関係ない、言いそうなペアの写真です。
今日は一日ほとんど晴れていました。
気温も上がり火の気なしでも過ごせませした。
私は毎日家の前から北西と南西の写真を写しています。
家の隣はすぐ近くのスーパーの駐車場です。
空の南の方向が良く見えます。
今日からは南の方向の空の写真も写すことにしました。
毎日写して居るとこの空だけで日記になりそうです。
これからは空日記とでも名づけて保存します。
きたの方角は家が建っていて良く見えません。
いくら写しためてもあまり面白く感じません。
空は晴れたり、曇ったり、雨になったり面白いですよ。
遠出がままならない腰痛持ちの考えそうなことと笑はないでください。
トップtの写真が南、2枚目が北東、3枚目が南西の方角です。
気温も上がり火の気なしでも過ごせませした。
私は毎日家の前から北西と南西の写真を写しています。
家の隣はすぐ近くのスーパーの駐車場です。
空の南の方向が良く見えます。
今日からは南の方向の空の写真も写すことにしました。
毎日写して居るとこの空だけで日記になりそうです。
これからは空日記とでも名づけて保存します。
きたの方角は家が建っていて良く見えません。
いくら写しためてもあまり面白く感じません。
空は晴れたり、曇ったり、雨になったり面白いですよ。
遠出がままならない腰痛持ちの考えそうなことと笑はないでください。
トップtの写真が南、2枚目が北東、3枚目が南西の方角です。
陽気はだいぶ良くなりました。
でも今日は風が強い1日でした。
台風並みの風が吹きました。
桜は早くも葉桜になりました。
気温の割りに何か寒いような気がします。
今の気温は机の上で15度くらいです。
表通りは閑古鳥が泣いて居ます。
これで目抜き通りの商店街ですから。
ポツリと人が通ると暫く途絶えます。
郊外の大型店は人が多いと女房が言って居ました。
何台入るか分からない大きな駐車場も車で一杯とのことです。
近在から出てくる人も商店街には流れてきません。
旧市街地の入り口に立地する大型店に客は吸い込まれて行きます。
観光を売り物にしている町ですが観光客を受け入れる旅館も旧市街地の入り口にあります。
商店街はいずれにしてもやがて郊外になってしまうかも知れません。
商店の買い物袋を持った人はほとんど通りません。
でも今日は風が強い1日でした。
台風並みの風が吹きました。
桜は早くも葉桜になりました。
気温の割りに何か寒いような気がします。
今の気温は机の上で15度くらいです。
表通りは閑古鳥が泣いて居ます。
これで目抜き通りの商店街ですから。
ポツリと人が通ると暫く途絶えます。
郊外の大型店は人が多いと女房が言って居ました。
何台入るか分からない大きな駐車場も車で一杯とのことです。
近在から出てくる人も商店街には流れてきません。
旧市街地の入り口に立地する大型店に客は吸い込まれて行きます。
観光を売り物にしている町ですが観光客を受け入れる旅館も旧市街地の入り口にあります。
商店街はいずれにしてもやがて郊外になってしまうかも知れません。
商店の買い物袋を持った人はほとんど通りません。
4月も5日が過ぎて陽気もだいぶ良くなりました。
上に着ていた上着も1枚脱ぎました。
三寒四温と言いますから、まだ少し寒い日もあるかもしれません。
でも真冬の寒さはもう無いでしょう。
今日の写真は二人連ればかりです、
学校帰りの中学生。
若い婦人と高齢の婦人。
中のよさそうなカップル。などなどです。
陽気が良くなると睡魔がやってきます。
昼食が済むと一時ものすごく眠くなります。
この睡魔を追い払うように腰のリハビリに出かけました。
今月からはアクアベットをやめ腰の牽引にしました。
これでも結構眠くなります。
春眠暁を覚えず、春宵一刻値千金などとも言います。
春は眠い季節でしょうか?
長い冬眠から覚めて眠くはなさそうですが?
これで眠っていると、惰眠をむさぼると言われそうです。
href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/2aaf9a75cf6c07f4bf0a6facb206c686.jpg">
ブログなかなかうまくいないです。
上に着ていた上着も1枚脱ぎました。
三寒四温と言いますから、まだ少し寒い日もあるかもしれません。
でも真冬の寒さはもう無いでしょう。
今日の写真は二人連ればかりです、
学校帰りの中学生。
若い婦人と高齢の婦人。
中のよさそうなカップル。などなどです。
陽気が良くなると睡魔がやってきます。
昼食が済むと一時ものすごく眠くなります。
この睡魔を追い払うように腰のリハビリに出かけました。
今月からはアクアベットをやめ腰の牽引にしました。
これでも結構眠くなります。
春眠暁を覚えず、春宵一刻値千金などとも言います。
春は眠い季節でしょうか?
長い冬眠から覚めて眠くはなさそうですが?
これで眠っていると、惰眠をむさぼると言われそうです。
href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/2aaf9a75cf6c07f4bf0a6facb206c686.jpg">
ブログなかなかうまくいないです。
4月も5日が過ぎて陽気もだいぶ良くなりました。
上に着ていた上着も1枚脱ぎました。
三寒四温と言いますから、まだ少し寒い日もあるかもしれません。
でも真冬の寒さはもう無いでしょう。
今日の写真は二人連ればかりです、
学校帰りの中学生。
若い婦人と高齢の婦人。
中のよさそうなカップル。などなどです。
陽気が良くなると睡魔がやってきます。
昼食が済むと一時ものすごく眠くなります。
この睡魔を追い払うように腰のリハビリに出かけました。
今月からはアクアベットをやめ腰の牽引にしました。
これでも結構眠くなります。
春眠暁を覚えず、春宵一刻値千金などとも言います。
春は眠い季節でしょうか?
長い冬眠から覚めて眠くはなさそうですが?
これで眠っていると、惰眠をむさぼると言われそうです。
href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/a4246b13c9657e84580c3ec697009c10.jpg" border="0">
上に着ていた上着も1枚脱ぎました。
三寒四温と言いますから、まだ少し寒い日もあるかもしれません。
でも真冬の寒さはもう無いでしょう。
今日の写真は二人連ればかりです、
学校帰りの中学生。
若い婦人と高齢の婦人。
中のよさそうなカップル。などなどです。
陽気が良くなると睡魔がやってきます。
昼食が済むと一時ものすごく眠くなります。
この睡魔を追い払うように腰のリハビリに出かけました。
今月からはアクアベットをやめ腰の牽引にしました。
これでも結構眠くなります。
春眠暁を覚えず、春宵一刻値千金などとも言います。
春は眠い季節でしょうか?
長い冬眠から覚めて眠くはなさそうですが?
これで眠っていると、惰眠をむさぼると言われそうです。
href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/a4246b13c9657e84580c3ec697009c10.jpg" border="0">
今日は1日雨が降っていました。
たいした降りではないのですが休むこと無く降りました。
夜に入ってもまだ降っています。
出かける用事があったのですが面倒です。
腰の不調にこの雨です。中止にして明日午後から出かけることにしました。
予報は明日午後は雨は上がるようです。
このところ天気予報はよく当たります。
その昔はあたらぬものは、天気予報と宝くじといわれたこともあります。
長期予報はまだ当たる確立は低いようです。
雨の中を犬を散歩に歩かせている婦人が居ました。
ご苦労さん大変ですねろ声をかけたくなりました。
犬は傘などなんのそのとばかり婦人をひっぱていました。
雨の中歩く人は色々な用事があるのでしょう。
人の姿より、差している傘の色がさまざまなのが目移りしました。
透明あり水色あり黄色あり黒無地もありました。
たいした降りではないのですが休むこと無く降りました。
夜に入ってもまだ降っています。
出かける用事があったのですが面倒です。
腰の不調にこの雨です。中止にして明日午後から出かけることにしました。
予報は明日午後は雨は上がるようです。
このところ天気予報はよく当たります。
その昔はあたらぬものは、天気予報と宝くじといわれたこともあります。
長期予報はまだ当たる確立は低いようです。
雨の中を犬を散歩に歩かせている婦人が居ました。
ご苦労さん大変ですねろ声をかけたくなりました。
犬は傘などなんのそのとばかり婦人をひっぱていました。
雨の中歩く人は色々な用事があるのでしょう。
人の姿より、差している傘の色がさまざまなのが目移りしました。
透明あり水色あり黄色あり黒無地もありました。