sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

今日は月末

2006年01月31日 | 日記
今年最初の月末です。昔は月末は集金に歩きました。
今では月末の集金は殆ど有りません。
昔昔のように盆暮勘定の時代はどのように商売をしていたのか?
今はそのように長い決済をすると相手にされなくなりました。
天気も昨日までと違って下り坂です。朝の内こそ晴れ間が見えましたが。
今は今にも雨が来そうになって来ました。

小さな画像のような天気です。
写真は当市のロープウエイの入り口です。
山頂の見晴らしは海を臨む景色が素晴らしいのですが
今日のような天気ではどうでしょうか?

良く分からない。

2006年01月30日 | 日記
チャットを覗いて見ました。不連続に入る文がなかなか分かりません。
結果は覗いただけでした。
多分参加者は若い人が多いのでしょう。不真面目なことを書く人もいました。
不特定の人達ばかりからでしょう。
でも結構面白いなとも思いました。今日は少し風邪気味です。
大した事は有りませんが、軽い咳が時折出ます。
熱は有りません。
写真は当市の駅前に飾ってあるサスケハナのミニチュア版です。

自問自答

2006年01月29日 | 日記
今、パソコンの前に坐って困っています。
何を書こうかと。あれにしようか、これにしようかと。
自問自答を頭の中で繰り返しています。
繰り返すうちに、なお混乱して来ます。
7時頃目を開き、起きだして朝食をしました。朝は毎日パンです。
これでは何か芸が無いように思います。
朝からステーキを食べ、一杯やりました、これなら少し変わったことになりますが。
到底ありえない体調です。
体のエンジンが本調子でなく、時速20キロくらいの速さでは到底無理です。
かと言ってマッハ1ではオーバーヒートになります。
巡行速度50キロになるのにはもう少し時間が必要です。
仕方が無いから、この駄文で終りにします。
写真はつけます。当市駅前にある建物、それほど由緒は有りません。

税金の季節

2006年01月28日 | 日記
税務署から色々な書類が届きます。
税金の申告の時期近づきました。毎年の事ですが面倒くさい事です。
返して呉れるものがあれば申告しなければ損です。
以前はさほど面倒ではなかったのですが、この頃は面倒になりました。
締め切りが1月末のものも有ります。
これだけパソコンが普及したら、パソコンのネットで申告できると良いのですが。
出来るものと、出来ないものが有ります。
出来るものも手続きをしなければいけません。
何故かって、パソコンを使えない人もいるのです。
こちらは自分1人、相手は無数に近い人を相手にするのですから。
理由は分かるのですが、やはり面倒臭い仕事です。
これから準備に掛かります。
写真は当市の駅前に出来た足湯です。写真を写した時には誰も入っていませんでした。


今日は冴えない。

2006年01月27日 | 日記
今日は朝から冴えません。
何故かって、ここの所足、腰の調子も芳しくなくイライラを我慢しています。
そこえ女房が祝儀、不祝儀の催促です。
何故そんなに気張るの、と思う金額です。予算は組んでありません。
痛むのは私の懐、女房は何か分からないけれど代引きで高額の
買い物をしています。年金便りの生活、予定外の出費はきついのです。
義理が廃ればこの世は闇夜と言いますが。
これを耐えるには私のささやかな楽しみの出費を減らさなければなりません。
ぼやきたく無い、けれどぼやきも出ます。
だから冴えない日になりました。気持ちの切り替えが必要です。

写真は一寸変わった家です。

相変わらず寒いです。

2006年01月26日 | 日記
今日も相変わらず寒い日です。
孫が風邪をひいて学校を休みました。クラスの半数近くが休んでいるそうです。
私は今の所大丈夫のようです。
今日は私の読んでいるメルマガの高橋浩子さんのHPを紹介します。
私がパソコンを始めた20年位前にこの方の参考書を買いました。
ネットを始めて間もなくこのメルマガを読み始めました。
その後も色々なパソコンの本を出しています。
立ち上げるとしばらく動画が出ます。最近リニューアルしたようです。
メルマガのバックナンバーもあります。URLは下記のとおりです。
興味があったら覗いて見て下さい。パソコンの参考になる事も書いてあります。

http://www.t-cube55.com/okiraku/index.html

今日の写真ですが長いこと空き地だった所に小さな家が建ちました。
始めは何をするのかな?と思いました。最近通ったら食堂でした。
回りには人家はまばらです。こんな所で入る人が居るのかなと思いました。
写真を写した時には中に2人ほど入っていました。
立っている旗に、うどん、そばと書いて有りました。
経営している人を勝手に想像しました。地元の人ではないなと。



今日も寒い。

2006年01月25日 | 日記
今日も好天ですが寒い日です。
相変わらずホリエモンで賑わっていますが、これはもう端に置きましょう。
孫の学年が風邪引きが多く、授業の始める時間を遅くしています。
幸いに孫は風邪を引いていませんが、冷えると咳が出るようです。
気をつけて居ますが、両親が仕事で不在の日中は気が休まりません。
爺婆はおかげで元気です。爺は少し足に張りが出る程度ですが。
こんな話は余り面白くありませんね。
今日の写真は現在の我が町の俯瞰です。
昨日の大正の写真と比べてください。
90年の時間の経過が良く分かります。


ホリエモン逮捕

2006年01月24日 | 日記
昨夜ホリエモンが逮捕されました。
テレビは特別番組で流していました。
ワイドショー、週刊誌の種は当分不足しないと思います。
何時の時代にもお金が最高と言う人は居ました。
金つくりの方法は色々有りますが、これだけ世間を賑やかにしたのは珍しいですね。
合法か?非合法か?は分かりませんが、時の法が決めるでしょう。
でも感じとしては虚業のように感じます。
でも再起の方法はあるでしょう、まだ33歳ですから。
人間誰でも自分に都合が悪い事は隠したいものです。
水面下ではまだまだ似たような人達が居ると思います。
時間が経つと何時か報道もなくなるでしょう。
話は違いますが、今日も好天で寒いです。
写真は大正時代の当地の写真です。2回目かも知れませんが悪しからず。


時計

2006年01月23日 | 日記
今朝時間を見ようと何気なしに腕を見ました。
時計がついていません。はて?と考えました。
そうだ昨夜入浴の時外した事を思い出しました。
無くても余り不便を感じないので、まあ後で良いかと考えました。
その昔は時計は貴重品でした。今はブランドに拘らなければ腕時計は無くても済みます。
私の坐っている回りには時間を知らせる道具が幾つも有ります。
置時計が2個、ビデオの時計表示2個、車に乗れば車の時計表示
時間を知るのには何も不便がありません。
思い出したように腕時計を見る程度です。
ところが、この時計たち皆、時間が少しづつ違います。
乗り物に乗るのでなければ、2,3分の違いは気になりません。
パソコンも時計を表示します。ソフトに依っては自動的に標準時にあわせて呉れます。
今の私は1分1秒を競う事は無い生活です。



今日は晴れた。

2006年01月22日 | 日記
今日は朝から天気が良くなりました。
雨より晴の方が気持ちが良いのですが。
雨も降らないと水不足になり困ります。
1年中雨の無い所では砂漠になります。降りすぎるとじめじめします。
当たり前の事ですが、両方が適度のにあるのが良いのです。
分かっちゃ居るけどと言いますが、人間は勝手なもので自分に都合良い事を望みます。
温暖な土地に住んでいると、酷暑、酷寒の生活を知りません。
勝手に想像するだけで終りです。
難しい事はさて置いて、温暖な土地に住むことを感謝しなければと思いました。
写真は道路の突き当たりに海岸があります。
右へ曲がると当地へ、左に曲がると伊東の方向に行きます。


氷雨

2006年01月21日 | 日記
東京は雪が降ったと報道されました。
当地は昨夜から雨、それも氷雨です。
音も無く降っています。
土曜日で孫も来ません。少し寝坊をしました。
明日も余り良くない天気予報です。
寒い時季とは言え暮から続く寒さに少し閉口しています。
灯油も高くなりました。
小春日和の日が無いかなと期待していますが?

写真はメルトモからの借り物、行った事の無い古都の舞妓の写真です。

また寒波

2006年01月20日 | 日記
天気予報ではまた寒波が来ると言っています。
モスクワではマイナス45度?、ニュヨークでは暖冬と言って居ました。
10度位の気温は暖かいのですね。
それでも寒いのです。温暖の土地柄暖房設備が完全ではありません。
寒冷地の人達の暖房設備がどうなっているのか良く分かりません。
他所の国のテレビドラマを見ていました。
毛皮のコートを着ていましたが、胸元は大きく開いていました。
あれって不思議ですね。何かちぐはぐの感じがしました。
この所綺麗な夕焼けも見ることも出来ません。

はっきりしない天気

2006年01月19日 | 日記

朝からはっきりしない天気です。
ライブドアショック、関連会社の人の自殺まで報道されています。
東証はどうやら落ちついようです。
こんな事が度々起きては困りますね。
渦中の人、どのように対応するのでしょうか?
興味しんしんです。
寒さも平年並みになるのでしょうか?
分からない事が多すぎて、戸惑っています。
写真も未公表のものが少なくなりました。
そこでメル友さんが呉れた写真を載せます。
当地では見ることの出来ないSLの写真です。

天気予報

2006年01月18日 | 日記
テレビの天気予報、ネットの天気予報を2つを見ています。
これが少しづつ違うのです。同じ天気図から予報をするのに?
大きな予報は変わらないのですが。
ピンポイントの予報は違うのです。現在の技術では絶対に確実は無理とは分かっていますが。むしろ長年の経験の有る漁師、百姓の予報の方が確かと思う事があります。
昔から言います。夕焼けの次の日は好天、朝焼けの日は雨になると。
これは長年の経験からの言葉でしょう。
テレビなどは台風の時、一番ひどい所を写します。
今度の豪雪もそうです。例えば新潟は豪雪ですと言って一番雪の積もった所を写します。
知らない私は新潟県全体が、豪雪と思ってしまいます。
警戒、注意は必要ですが、もう少し考えた報道をと思うのは私だけでしょうか?


ライブドアショック

2006年01月17日 | 日記
午前中はズーットパソコンの前で過ごしました。
何故?証券会社の取引のサイトに繋がらないのです。
パソコンの故障か、プロバイダーのトラブルか分かりません。
験しに他のサイトに繋げました。繋がりました。
ライブドアに売りが殺到して、証券会社のサーバーがダウン寸前と分かりました。
2億株の売り注文が出たそうです。損をしたくない人達が一斉に売りを出したのです。
ホリエモンの良し悪しはともかく、テレビも新聞も色々言っています。
年輩の人は懐疑的な発言、若い人は???の発言をしていました。
大手の証券会社の誤発注などこの所トラブルが多く起きています。
困った事です。
写真はドンド焼きの櫓の写真です。当地では数が少ないのですが
この行事をする所もあります。火の付いたのを見たことは有りません。