
何かの折に聞かれます。ご趣味は?答えに窮します。
本は良く読みます。そこで読書と答えます。それで済めばよいのですが。
最近読んだ本はと聞かれると困ります。ここ何年も新刊は買ったことがありません。本とは言え文庫本でも700円はします。装丁の立派な本は2000円も
します。年金暮らしでは到底買うことは出来ません。そこで図書館です。
財政の貧しい地方、新刊は余りありません。それでも借りてきます。
作家はと聞かれると困るのです。特に決めて読むのではないのですから。
肩の凝るような難しい本は読みません。ミステリー、時代物、時にはエッセイ
しかしこの頃本を読み始めると眠くなって困ります。
そこで他に趣味はと聞かれると、パソコンとデジカメと言います。
パソコンは人によっては趣味でなく仕事になるでしょう。
私も始めは仕事でした。今は仕事に関係なく楽しんでいます。
カメラ、プロの人は仕事でしょう。私は遊び、まあ趣味でしょう。
若いときからカメラをいじるのは好きでした。記念写真は殆ど写しません。
スナップですね。デジカメになってプリントに出すことがなくなりお金も
かからなくなりました。コンパクトデジカメを使っています。
一眼レフは使ったことはありません。今は電話で写真になってきました。
私は携帯電話は使いません。理由は老眼でキーの字が見えにくいからです。
コンパクトデジカメ、結構楽しめます。ブログに載せる写真はすべてコンパクト
デジカメです。今日の写真、土砂降りの日に車の中から写した岸壁です。