sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

便利か不便か?

2007年05月30日 | 日記

今にも雨になりそうな雲行きです。
お巡りさんに注意された自動車のストップランプの交換に行って来ました。
ランプ1つの交換にバンバーを外さなければなりません。
昔の車は自分で簡単に交換が出来ました。
今は外観は格好良くなりましたが、部品の交換は面倒になりました。
便利なのか不便なのか分からなくなりました。
自分でやらないで、いちいち工場へ行く、不便だなーと思いました。
自動車ばかりでは有りません。蛍光灯なども最近のものは見た目は良い格好。
球が切れても自分で交換が出来ないものがあります。
便利か不便か分かりません。




自殺

2007年05月29日 | 日記

現職の大臣が自殺しました。
遺書があったそうです。何が書いてあったでしょうか?
政治家、結構神経は図太いと思うのですが。
それでも自死を選ぶのは相当の理由があったのでしょう。
でもね、政治の世界、一寸首をひねる事が多すぎるのでは。
マスコミは飛びついてあれこれ報道します。
これも何処まで真実を追究出来るか?
政治にしろ、マスコミにしろ我々には分からないことが多いように思います。
自殺するような人を大臣にしたのが悪いのか、選んだ選挙民が悪いのか?
野党の面々は総理を追及すると張り切っています。
今の野党も少し心細い所があるように思います。

迷っている

2007年05月28日 | 日記

ホームペをジの更新を考えてます。
ところがどのようにするか迷っています。
前にも書いたかも知れませんが、ブログも3本書いています。
欲張りすぎて居るのかなとも思います。
果たして読んで貰える?など迷い続けて居ます。
迷子爺さん、行くへは何処になるのかな。
手探り、足探りでで道を見つけたいと念じています。

ホームページ

2007年05月27日 | 日記

天気はあまりぱっとしないが、一応晴だろうと思います。
ホームページの更新をはじめましたがなかなかうまく出来ません。
やっとプロバイダーにつながりました。
この操作もやがて忘れて一から始めることもありそうです。
今は白紙に近い状態です。写真はおろかリンクも消えています。
どのような画面にするか考えています。
幾日かかるのか、自分でも見当がつきません。
暫く時間を下さい。
頭の中が混乱しています。
ブログの写真も文章とは関係ないものになると思います。


ゆっくり寝た

2007年05月26日 | 日記

今朝はゆっくり寝ました。明け方一寸目が開いたのですが、2度寝をしました。
起き出したのは9時ころ、朝刊を読み終わるともう昼です。
孫も来ません。
天気は初夏を思わせる好天です。
昼食の時ニュースを見ました。北朝鮮のミサイル発射がトップニュース。
他は殺伐とした人を殺したニュースでした。
明るいニュースはありません。
卓球は日本勢全滅、愛ちゃんも消えました。残念残念です。
昨夜の雨で、いくつかの道路が交通規制になりましたが解除されました。
何か明るい事は無いのかなと思っています。

今日は雨

2007年05月25日 | 日記

今日は雨になりました。
やがて梅雨になります。四国の方ではダムが干上がったとか。
恵みの雨になれば良いですね。
明け方2度寝をして少し寝坊をしました。
7番孫が起こしに来ました。布団をはいておじいちゃん起きろと言いました。
雨の日は孫を車で保育園に送るのです。
食事が済むと孫が言いました。お願いします。と
お婆さんと一緒に送って行きました。
この孫、日毎に知恵がつきます。ただ内弁慶のところが有ります。
見知らぬ人に会うと黙ってしまいます。
ちょっと心配になりますが。
やがて治ると思って見ています。

花火

2007年05月24日 | 日記

今日も好天です。過ぎた幾日か前花火の写真を写しました。
本来は下調べをし、撮影場所を決めなければならないのですが。
腰は不便、足は張るので自宅の物干しから写しました。
どこへ上がって来るのか分かりません。
音がしてあわててシャッターを押します。
やはりろくでもない写真ばかりでした。
物干し竿が移る、隣家の屋根は写る、考えているうちに花火は消えます。
しだれ柳風になりません。もやしのような光になりました。
当地では花火大会、この後8月にならなければ有りません。
女房は良い場所で見たいと、始まる30分も前に出かけました。
予想はしていました。がっかりはしません。
ああやっぱり、と言う感じでした。

寝つきと寝覚め

2007年05月23日 | 日記

自慢じゃないけれど、寝つきと寝覚めは良く無いです。
寝不足を防ぐ為に長い事入眠剤を使用しています。
昔の睡眠剤と違って副作用は無いようです。
それでもたまに夜中に半ば目を開きます。
それからは、また寝つきが悪くなります。
寝覚めは一向に改善しません。自分でも意識して改善するようにしているのですが?
腰、足の不調で運動で改善が出来ません。
腰の調子が少しでも良くなるように心がけてはいるのですが。
出不精になります。
太ります。食事は孫よりも細くなりました。それでも体重は減りません。
何とかうまい方法は無いものかと模索しています。

ホームページ

2007年05月22日 | 日記

パソコンが不調になり、リカバリーをしたらホームページの原稿も消えました。
これを機会にレイアウトを変更しようと考えました。
さて、どのようにしようか?考えました。
皆さんに見てもらって楽しいようにと考えました。
ところが、良い考えが浮かんできません。
見やすく、楽しい、さてどうするか???????
が続いています。
年に似合わないものにと考えました。
ないですね、しばらく思考錯誤を続けて行きます。
なにせ、絵心なし、の人間です。あまり期待は出来ないと思います。

また休んだ

2007年05月21日 | 日記

また休みました。1日かな?
パソコンこの所調子が悪く、昨日も1日調整に費やしました。
昨夜遅くになってやっと回復しました。
結構つかれます。
パソコンシンドロームの私、相棒の調子により気分が良かったり悪かったり。
プロに聞きました。ハードディスクに不具合があるのでは?
とのことでした。
今使っているPCさほど老齢ではありません。
むしろ私の懐が老齢化しているので。
今日は好天、気持ちの良い天気です。
PCもこのような天気が続けば良いと願っています。

イベント

2007年05月19日 | 日記

今日は当地の最大イベント、黒船祭りです。
記念式典の前に雨が降りました。
予定通りに行事が進むかと心配しました。
雨は通り雨で間もなく上がりました。パレードが通りました。
米軍のカラーガードが先頭は例年の通りです。
参加するプラスバンドは少ないように思いました。
メインホストの病気欠席など、何か寂しい気がしました。
それでも女房、孫は気が昂ぶっていました。
写真を撮りましたが、足腰の不便で良いアングルを定めることが出来ません。
後日写真を載せたいと思っています。
写真はその昔ペリーが上陸した時に通った道と言われています。
民家はその時代の物か?わかりません。



夜中に起きると大変だ

2007年05月18日 | 日記

尿意をもようして夜中に目を開くと大変です。
腰痛で一度に立てません。やおら起き上がりトイレに行きます。
布団にもぐりこんでも暫く寝付けません。
朝は寝坊、睡眠不足になります。
今朝は7番孫が起こしにきました。
”お爺ちゃん起きろ”と言いました。
起き上がりましたが、まだ半睡状態、ボーっとしていました。
やがて11時、まだ覚醒しきっていません。
困った事です。

やっぱり駄目

2007年05月17日 | 日記

昨日も殆ど1日パソコンの調整で過ごしました。
デスクトップは駄目でした。プロのアドバイスを受けながらやりましたが。
ノートPCもリカバリーをしたら出てくる画面が少し違いました。
今まで普通に起動した画面が出なかったり。
使い慣れた方法にするのにはまだ時間がかかりそうです。
今日は天気予報が当たりました。それでも女房は言っていました。
午前中は雨、午後は曇りって言ったのにまだ降っていると。
時間は11時半、まだ午前中だよと私は言いました。
まだ煙るような雨が降っています。
夕方にはあがるでしょう。



今度はデスクトップ

2007年05月16日 | 日記

今日も晴天、少し肌寒いかな?
ノートパソコンは直ったようです。
今度はデスクトップに再挑戦です。
ハードをいじり始めました。ピーピーと音が出ました。
メモリーの接触不良でした。直りました。今度はウィンドウズが立ち上がりません。エラーメッセージは英語ばかり、?????????
果て困った。どうしよう。98にリカバリーしようかななど考えます。
まー急ぐこともないかなと考えます。
でも私はパソコンお宅って言うか、パソコン馬鹿って言うか。
自分で苦笑いしています。
パソコン無しでは1日も過ごせません。
写真は観光のお寺の山門です。  

やっと出来た

2007年05月15日 | 日記

パソコンがトラブルを起こし、今日やっと回復しました。
大分重態で、いろいろ手当てをしました。
まだ病み上がりです。
体力が完全ではありません。
ご心配の書き込みありがとうございます。