goo blog サービス終了のお知らせ 

sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

落ち着かない。

2007年09月15日 | 日記

落ち着きの無い天気です。
少し寝坊して、8時頃目を開きました。雨が降っていました。
今日は雨かなと思いながら起き出しました。
朝食を済ませる頃は曇空でした。
日課にしている朝刊を読み、ネットを一巡見ました。
このブログを書こうと思い外へ出てみました。
西南の方角は晴天、北東の方角には入道雲が見えました。
秋と夏の混在したような天気です。蒸します。
午後はどんな天気になるのでしょう?

眠ってしまった。

2007年09月14日 | 日記

晴れでもなく、曇でもない中途半端な天気です。
少し青空、残りは雲、薄日が射しています。
午前中このブログを書くつもりで考えていました。
知らないうちに居眠りが出ました。
女房の、ご飯だよ と言う声で目が開きました。
この頃良く居眠りが出ます。自分でも呆れます。
昼食を済ませ、早速書き始めました。
自民党の総裁選挙の報道が賑やかです。
福田さんが本命とか、年齢が気になりますが。
誰がなっても我々のために頑張って欲しいものです。

さてどうなる

2007年09月13日 | Weblog

総理が辞職して1日過ぎました。
誰が次の総理になるのでしょうか?
国会議員、評論家、識者、などなど総動員でテレビは賑やかです。
誰がなっても今の日本、激変は無いように思います。
野党第1党も代表は何か冴えない感じです。
野党、総理は今の所出すことは出来ません。
アメリカの顔色を見てばかりいる人も余り嬉しくありませんが。
日本のように一国の代表がころころ変わるのも困りますが。
8年は安泰のアメリカにも少々疑問があります。
コップの中の嵐のような日本はどうなるのでしょうか?

さてどうなる

2007年09月13日 | 日記

総理が辞職して1日過ぎました。
誰が次の総理になるのでしょうか?
国会議員、評論家、識者、などなど総動員でテレビは賑やかです。
誰がなっても今の日本、激変は無いように思います。
野党第1党も代表は何か冴えない感じです。
野党、総理は今の所出すことは出来ません。
アメリカの顔色を見てばかりいる人も余り嬉しくありませんが。
日本のように一国の代表がころころ変わるのも困りますが。
8年は安泰のアメリカにも少々疑問があります。
コップの中の嵐のような日本はどうなるのでしょうか?

朝から眠い

2007年09月12日 | 日記

何故か今日は朝から眠いのです。
新聞を読んでいる時に眠くなり一寸居眠りをしました。
一時雨が強く降り、6番孫が学校へ傘を置いてきたから送れと騒ぎました。
食事の途中でしたが、やっこらしょと腰を上げました。
孫は車の中で鼻歌、降りる場所を威張って指定しました。
少し腹が立ちましたが、朝から怒るのは嫌なので我慢していました。
この孫、夕方は水泳教室へ送らなければなりません。
7番孫が言いました、僕も車で行くと。
この頃は雨は殆ど降っていませんでした。
お婆さんが雨は止んだから歩いて行くと言って連れて行きました。
孫の子守も大変です。

脊柱の病

2007年09月11日 | 日記

昨夜テレビで脊柱管の病気を放映しました。
日本の名医と言っていました。
脊柱管狭窄症で悩む私、じっと見ていました。
背中に穴を開け、小さなカメラを入れてモニターを見て手術するのです。
術後の傷は6センチくらいものでした。
この手術の出きる医師は日本で40人くらいとの事です。
医療過疎地に近い当地、何処へ行けば良いのか分かりません。
時々このようなテレビ番組が有ります。
大変気になる番組でしたが、テレビ局、後のフォローはしているのでしょうか?
テレビ局には大きな期待は持っていません。
今度かかりつけの医師に聞いて見ます。

朝刊が休み。

2007年09月10日 | 日記

今日は朝刊が休みです。毎日朝刊を読むのを日課にしています。
手持ち無沙汰です。仕方が無いので読みかけの本を読んでいました。
このブログを書き始めました。
停電が一瞬ありました。雷もなっていません。
持ち運びに重いので、電池を外してあるノートPC電源が落ちました。
書きかけの文章が消えてしまいました。
仕方が無いので書き直しです。癪に障りました。
でも、自分が悪いので諦めました。
到底停電が予想される天気ではないのです。
重いのを我慢して電池を入れます。
やれやれと、言った感じです。

口笛コンクール。

2007年09月09日 | 日記

昨夜?一昨夜、どっちかはっきりしません。
多分一昨夜だったと思うのですが。
テレビを見ながら寝てしまったので定かではありません。
口笛コンクールで優勝した人の放映が有りました。
このようなコンクールがあることは知りませんでした。
ご婦人、女の子、若い男性が出て来ました。
口笛のバックコーラスもありました。
私も子供の頃は口笛を吹きました。はしたないと怒られました。
しかし上手いものでした。
そのうちに下司のかんぐりで、これで飯が食えるのかなと思いました。
続いて経済番組を見ているうちに寝てしまいました。
床の上では有りません。転寝です。
テレビの音で目が開きました。つまらない番組、時間は0時を過ぎていました。

何を書くか

2007年09月08日 | 日記

もう1時間近くになります。
このブログを書こうと思ってパソコンとのにらめっこが。
考えが纏らないのです。
やめてしまおうかと思いましたが、それも癪の種。
こう言う時にはどうすれば良いのでしょうか?
長いメルマガを書いている人がいます。
何時も感心しながら、読み飛ばします。
しかし、時々役に立つことが書いてあります。
購読の中止はしません。
それと似たようなもの、つまらなかったら読み飛ばしてください。

台風一過とはならない

2007年09月07日 | 日記

昨夜は台風の行く先を心配して遅くまでテレビの前で過ごしました。
自分の場所とテレビの報道は少しずれます。
12時近くに風も雨も殆どなくなりました。
それでもテレビは隣の町の海岸を写します。白波の打ち揚げる防波堤。
何かちぐはぐな感じがします。
写る画面は、倒れている木、街路灯、崖崩れなどです。
被害の無いところは写りません。
何処のテレビ局も似たようなものばかりです。
地元のCATVは全く関係のないお祭りの録画を流していました。
おかげさんで何も被害がなく夜が明けました。
残念ながら、台風一過の晴天にはなりません。
写真のような画像が流れました。




一寸疑問

2007年09月06日 | 日記

台風の余波で今日は朝から雨です。強い降りでは有りません。
予報を見ると当地直撃の円が書かれています。
小学校は臨時休校になりました。
風はさほど吹いていません。何故臨時休校にしたのかす少し疑問です。
予想接近時間は今夜遅くか、明朝です。
学校は大事をとったのか知れませんが、判断に苦しみます。
傘を飛ばされるほどの風も吹いていません。
子供は喜んでいます。
写真位の雨です。

招かれざる客

2007年09月05日 | 日記

今日は蒸し暑い日です。
お招きしたくない客がやって来るかも知れません。
その方は台風さんです。3日ほど前から都合によってはお邪魔します。
と言っています。予定は明後日と言っています。
行く先は確定していないとのことですが。
当地か、お隣の県が訪問予定先になっています。
余り大きくない訪問団ですが。お断りしてもいずれかへ来るでしょう。
おもてなしするつもりはありませんが。
心構えはしなければならないでしょう。
同伴の方は風か雨か、両方かはっきりしません。
前触れはこの蒸し暑さでしょう。

ネットで読む

2007年09月04日 | 日記

ネットサーフィンをしていました。
掲示板がありました。短い文ですが結構言いたい放題のことが書いてありました。
そのうちに家康のことを書いた文に出会いました。
今まで読んだ小説に大分あっていることも有りましたが。
違う事もいくつかありました。
どちらが史実に近いのか?考えました。
分かりませんでした。
自分の領土を守るためにあらゆる権謀術策を使ったことは分かりました。
これは現在も通用します。自分の国に有利になるためにあらゆる手段を使い
国家同士が外交の名の下に駆け引きをしています。
日本は余り上手と思えません。
米朝が頭越しに行う6カ国協議、日本は蚊帳の外の感じがするこの頃です。
写真のつり橋のようにふらふらしています。

新学期

2007年09月03日 | 日記

今日から新学期、朝出かけた孫をお婆さんが迎えに行きました。
これも防災訓練の一旦だそうです。
2人で帰って来ましたが、家に入りながら口喧嘩をしていました。
算盤の塾のある日です。これに行かない行けと言い合っていました。
長い夏休みが終わりましたが、孫はまだ遊び癖が残っているようです。
学校の先生も遊びモードから学びのモードに切り替えるのは大変でしょう。
天気は曇、気配は秋です。
午前中はパソコンで動画を見ていました。
その気になればパソコンでも結構楽しめます。
動画の間にCMが入らないのが良いですね。
民放のテレビではCMばかり見ているような気がします。

随分過ごし易い。

2007年09月02日 | 日記

昨日も今日も過ごし易い日です。
今朝は肌寒く夏がけを頭から被っていました。
暑さ、たった3日の違いで極楽に近い日になりました。
余りの気温の変化は体の調子を狂わせます。
世間は騒がしいことが多いようです。
また大臣の金銭問題が出て来ました。朝青竜は何か分けが分かりません。
テレビで大阪陸上大騒ぎで報道していますが、一向に成績は良くありません。
もっとも私の生活に大きな影響有りません。
岡目八目で楽しんでいます。
マスコミが勝手に騒いでいる感じがします。
鈴虫が鳴き、朝晩が過ごし易い、猛暑に悩んだ夏の体力回復に努めます。
HPの更新も出来ました。