おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

朝起きたら雪にビックリ!

2014-02-14 | ダイアリー

いつもよりゆっくり朝、起きたら雪が積もっててビックリ!

あわてて家を出て

電車で福山駅まで・・・・

電車も久しぶりに乗るとドアは自動ではなく手動で開け閉めに戸惑ってしまう(汗)

車内の暖房の節約だとか・・・駅に着いてドアが開けっぱなしだと車内の温度が下がる。。。。。

なので手動で閉めると中にいる人も寒くないってことかな・・・

 

電車の中から道路を見るとかなり車は渋滞!

久しぶりに福山駅前に行くと店舗が改装中でそして新しいお店もできてた。

和菓子屋さんに麺屋さんまで・・

釣り人も雪で寒そう~~~

 


中部市場でキムチつくり

2014-02-13 | 韓国

<!-- 中部市場でキムチつくり -->

中部市場で大根のキムチを作ってるのを許可をもらい撮りました。

ゴマを大量に入れて、ごま油も少し入れてかき混ぜる~~~

出来上がってっすぐにキムチを試食しました。

出来上がったばかりなので少し酸っぱかった!!

でもしばらく冷蔵庫にいれておくと美味しくなるって~~~

 


ソウルに行ってきました。

2014-02-12 | 韓国

昨年12月にソウルに行ってまたまたソウルに行ってきました。

 

12月に行ったときに数年前に一度行ったことのある

明洞のオシャレな雑貨屋さんに行ったら夜遅かったのでもう閉まってた!!

一度しか行ったことがないので、お店の場所の記憶もあやふやだったけど

思い出しながらやっとたどり着いたのになぁ~(涙)・・・・

じゃぁ~次の日にもう一度と思ったら12月の第3日曜日は定休日だった。

以前こちらのお店で小銭入れを買って使い勝手も良くてお気に入りだった。

使い込んだのでまた同じようなものが欲しかったけど残念!!!!

それじゃぁ~また早いうちに行こう~~~~ということになり・・・・

 

本当は3月に思ったけど3月は代金が高かった(^^ゞ

急遽2月に行くことに決定(*^_^*)

2月の8日から10日の3日間行けば、11日は祭日で休みなので1日ゆっくりできると思い

ネットで調べたらもうすでにキャンセル待ち~~~

あぁ~~どうしようか???

仕方ない、9日から11日までで申し込み。

 

そうしたら8日の朝は大雪で高速は通行止めで空港も雪で欠航だと・・・・・

よかったぁ~~9日出発で!!

9日は岡山空港まで、凍結もなくスムーズに行けて時間に余裕をもって到着。

空港で聞いたら8日は6時半から12時半まで欠航でそのあとは国際線は遅れて発着したそう~

 

ソウルは3日間穏やかな天気で寒さ対策を万全に行ったのに拍子抜け!

ところどころ雪が残ってたけど歩くのは大丈夫。

 

今回も美味しいものを食べて、目的もなく街を歩いて面白いものを見つけて楽しみました。

 

 旧正月を過ぎたばかりのせいか中国人の団体も以前ほど見かけることなく

又日本人も初心者ではなくもう何回もソウルに来てますっていう人ばかりだった!

横浜から来てるという人はもう韓国16回目!!!

「食べるものが美味しいでしょう~韓国の人は親切でフレンドリーでしょ~」って・・

わかる~~~~~~

 

でも本当はもっと遠くに行きたい~~~(何回も言ってるけど)

 

 

 

 

 

 


cozy cafe grace

2014-02-11 | ダイアリー

ランパス1に掲載のお店だったから1月24日までは多くの人が食事に来てた!!

特にこちらのお店は毎日11時30分から17時までだったので利用する人がなお多かったはず。

外観も可愛く店内もオシャレ(●^o^●)

センス良く雑貨がおいてあり女性好みのお店かな~~

ごはんランチを頂きました。

とうふの肉まきあげ 肉じゃが 春雨のゴマサラダ。

味噌汁も具だくさんで野菜がたっぷり~~

とうふの肉まき揚げはアツアツでサクサクですごくおいしいいい~~

サラダにドリンクも付いてるのがうれしい~

 

 

住所 福山市延広町2-8

 


先週の日曜日は温かく今日は大雪!

2014-02-09 | ダイアリー

先週の日曜日は歩くと汗ばむ天気でした。

コートを脱いで金毘羅まで~~

参拝客は思ったより多くて家族連れが目立ちました。

半そで姿の人も・・・・・

階段を上がって~まだまだ・・・・・・

讃岐平野を見下ろして~~

イノシシも餌を求めて参道の脇をウロウロ!

今朝、起きて一面が真っ白でビックリ

子どもたちは雪だるまを作ったでしょうね~~