おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

丸亀製麺で「だし玉肉うどん」

2015-03-24 | グルメ

 

朝早くから営業している丸亀製麺~~

3月18日から新発売の「だし玉肉うどん」の黄色い幟が目立つ(^^♪

ここでも「あったかいんだから~♪」のフレーズが・・・・・

なるほど、こうして一つ一つ作るんだぁ~~

甘辛く煮た牛しぐれ煮を出汁巻き玉子でくるんだものを、

うどんの上にのせてその上からあんがかけてあります。
別添えに大根おろしがつきます。


まず、この卵がオーダーをうけてから作ります。

持ってきてもらうまで少し時間がかかります…。

出し汁はとろりとあんかけで、かなり熱めのだしで味は控えめ。
大根おろしのアクセントも良いです。


桜ももうすぐ開花?

2015-03-23 | ダイアリー

あちこちで桜の開花のニュースが流れてますね~

このあたりももうすぐに咲きそう(^^♪

来週あたりはお花見ができそうです(*^_^*)

暖かくなるとこの桜の蕾も一気に咲いてキレイでしょう~

暖かくなって散歩をしてるといろんな花が咲いてます。

玄関わきに花を置いてる家が多いなぁ~~

田んぼのあぜ道にも水仙の花がたくさん咲いて・・・・

キンカンの実もたくさんつけてて、すでに下に落ちてるのもある・・・・

「たくさんあるから、どうぞ取ってってください」と言われ

キンカンたくさんもらった(*_*)

 

生のままでは、酸っぱくていやだという人には、

甘く煮るのもお勧めです。

このキンカンの甘露煮は、ちょっとしたおやつやお茶うけによく、

また、料理のつけあわせにしても味を引き立ててくれます。

この砂糖煮は、のどの妙薬としても力を発揮してくれます。

きんかんの栄養素と効能効果

栄養面でもキンカンは非常にすぐれた柑橘類といえます。


とくに皮の部分には、ビタミンCカルシウムが豊富です。
実の部分にもビタミンA(カロチン)B1、B2、C、

カルシウムカリウムナイアシンなどが含まれています。

 

 


福山駅前にある「FOREVER COFFEEMARKET」☆

2015-03-22 | グルメ

福山駅のケンタッキーの近くにあるFORVER COFFEE MARKET

行った人の感想は半地下になっていて落ち着くよ~と・・・・

ただメニューがわかりにくくって(^-^;

入ってすぐにオーダーして先払いし、席に座ってると持ってきてもらえます。

なるほど半地下でお店の前の通りが見える~

ひとりでもお友だちとでもゆっくりとできそう~~

お弁当のようにケースに入ってるけど盛りだくさん(^^♪

鮭のハンバーグにタルタルソースがたっぷり~

インゲンに手羽先にポテトサラダにゆで卵にパプリカに・・・

野菜がたっぷり入ってどれも手の込んだ品ばかり。

これだけでおなかがいっぱいになった~

カレースープもアツアツで具だくさん~~

店内もセンスいい~~

 

 

福山市三之丸町4-16

定休日  月曜日

営業時間 8:00~22:00

 

 


先日2回目の訪問~

今回は1時すぎて行ったにも関わらずほぼ満席(^^♪

そして今回もランチボックスを食べようと思ったのに売り切れ(^_^;)

残念!!

食べたのはブレックファースト。

目玉焼きにキャベツのサラダにベーコンにマフィン。

マフィンも美味しかった~~~

トーストには小さな瓶に入ったジャムがついてるので

好きなだけジャムをつけて食べれる~~

見た目以上にボリュームたっぷり。

友人はこの後仕事に行くため、あわただしく食べて行ったから

後はひとりゆっくりとコーヒーも飲んで完食。

 

 


元町 純喫茶ルナ

2015-03-21 | グルメ

「ルナ」にプリントップを食べに行こうと

出かけました。

中の雰囲気も昔と変わらない~~

季節のイチゴスイーツのメニューがたくさんあります。

イチゴパフェ

ワッフルもあります。

これがプリントップ

40年変わらずの味でこの店一番の人気♪

プリンは昔と変わらない味でした。

 


またまたにプリントップを食べに「ルナ」に・・

数年前と同じ~

値段は600円。

昼ご飯を食べたすぐ後だから食べれるかなぁ~と思ってたら

やはり食べれた(^_^;)

 


王子町のうどん 康平衛

2015-03-20 | グルメ

気軽にうどんを食べるなら「丸亀製麺」 ・・

少し気取ってうどんを食べるなら王子町にある「康平衛」と

うどん好きの人から聞いていました。

国道2号線をイトーヨカードから東に向かい洋服の青山を過ぎると左に見えます。

通るたびにいつかは行きたいと思ってました。

値段は少々高め~~~

店内は丸い窓があります。

暑い夏は梅おろしがオススメ~~と聞いて頼みました。

梅におかかに海苔、わかめ、ゴマ、しそがうどんの上にのってますヽ(*´∀`)ノ

好みの量だけつゆをかけていただきます。

うどんもコシがあり、うんん~~おいしい(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)(=^0^=)

 

住所 福山市王子町2丁目15-1

 map

 

 


 

今日の夕方FMふくやまのラジオから「康平衛」の 店主さんが

出演してお店の宣伝されていました。

王子町のびっくりドンキーの駐車場から「康平衛」さんのお店が見えて

今、相乗効果で忙しいとのこと・・・・

こちらの梅おろしが人気ですって(^^♪

 

 

<!-- 僕にまかせてください -->

そのあとこんな曲がラジオから流れました~