おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

農園カフェ winwin

2015-03-19 | ランチ

先日内海に行った帰りに寄った「農園カフェwinwin」

沼隈病院先の信号を曲がり山南小学校を左に見てしばらく行くと「ランチ」の幟が見える。

ここを通るたびに気になってた・・・・・・

以前は納屋だったところを改築して昨年5月にオープン(●^o^●)

幟を見て細い道に入ったけど本当にここにカフェがあるのかしらと不安になりつつ

車をゆっくり走らせて・・・

幟がなかったらわからなかった!!!

以前使用してた道具がさりげなく置いてある。

このあたりの山すべてを所有してるとのことで、

たくさんの野菜や果物を栽培してるって・・・

室内はテーブル席が2つとカウンター席に中2階がある。

納屋だった面影を残して天井は低く大きな梁がみえる。

薪ストーブがあり、こちらの奥様がバケツを持って外に出て薪をたくさん持って入ってた!!

ランチは1000円で旬のとれとれ野菜が中心

ランチの前菜はイカと大根の煮つけにカボチャの煮込んだものにもずく

大根にイカの味が染みこんで美味しい~~

そしてメインはジャガイモと鶏肉の赤ワイン煮込み

優しい味付けで鶏肉が柔らかく食べ応え有り

カボチャのスープ

デザートも手作りでもうこれでお腹がいっぱい~~

 

住所/福山市沼隈町中山南1025
TEL 084-988-0704


 

今朝ラジオを聞いててると「農園カフェ」が2周年とかで

オーナーが出演して話をされていた。

今からの季節は自宅の山で採れたタケノコがランチに登場~

また行ってみよう(^^♪

 

 


胡蝶蘭

2015-03-18 | ダイアリー

豪華で華やかな胡蝶蘭

胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」と、
お祝いのギフトにぴったりな事が人気の理由です。 

花の開いている様子や茎の曲線が優雅で美しく、
名前の通り、蝶が舞っているような華やかさがあります。

 

他のお花と比べて花粉の量が少なく、香りもほとんど無いため
場所や環境を選ばず飾れる。

 


福山平成大学食堂で

2015-03-16 | ダイアリー

福山平成大学の食堂でランチ(*^_^*)

大学生が好みそうなメニューだけど一般の人も食べに行ってOK!

この日も一般の人が食べに来てた。

何を食べようかなぁ~~

食券を買うんだけどまだ決まらない~~

実はここに、知り合いが働いてて「またゆっくり会おうね~」

と言いながらしばらく会ってなかったから

会いに行く目的でもあった!

 

 

彼女も大学の中でいつも元気に働いてる。

ほんの少ししか話せなかったけど、元気をもらったよう~~~

 

この日、私が行った時間はまだ人が少なかったのに

次第に若いファミリーに祖父母の姿が目立ってきた。

保育園児に両親におじいちゃんにおばあちゃんが連れだって食事に・・・

どうして??今日はこの客層??

外に出てわかった!

保育園の発表会????

保育園の保育士さんが忙しく後片付けをしていたから~~~

 

 

 


神辺にある「明晴」でランチ

2015-03-15 | ランチ

182号線沿いにある「アシハレ」さん

ランチの看板があり気になってた~~~

いつからランチ営業してたんだろうか??

近づいてみるとランチメニューがある。

よし、入ってみよう~~~

2階もあるみたいだけど1階はこじんまりして

テーブル席とカウンター席と座敷もある。

明晴プレートは彩々プレートにデザートにご飯、味噌汁にドリンク

これはボリュームがありすぎて食べれそうにないなぁ~

チキン南蛮定食(^^♪

チキン、これだけでもボリュームいっぱい

タルタルソースがたっぷりかかって美味しい~~

野菜ももりもりでおなかがいっぱい~~

ランチ営業は1年ほど前からだって。

夜来店した人がランチに来て、あとは口コミで広がってるって感じ。

もっともっと宣伝したらいいのに・・・・・・

 

 

住所  福山市神辺町十九軒屋299-3