朝方の雨があがり今日は暖かい1日でした。
お隣の梅の花がきれいに咲いていたので撮らせてもらいました。
こんな暖かい日はクローゼットの整理整頓。
10年以上使用してないボストンバッグにショルダーバッグなど思い切って処分!!
古い書類やファイルも処分。
空いたスペースはそのままに・・・すっきり!!!!!
一番高い場所はきれいに片付いて今のところ空きスペース!
もうこれ以上物は増やさないようにと思っても、いつの間にか増えてる~~
まだまだ整理する場所がある(^_^;)
朝方の雨があがり今日は暖かい1日でした。
お隣の梅の花がきれいに咲いていたので撮らせてもらいました。
こんな暖かい日はクローゼットの整理整頓。
10年以上使用してないボストンバッグにショルダーバッグなど思い切って処分!!
古い書類やファイルも処分。
空いたスペースはそのままに・・・すっきり!!!!!
一番高い場所はきれいに片付いて今のところ空きスペース!
もうこれ以上物は増やさないようにと思っても、いつの間にか増えてる~~
まだまだ整理する場所がある(^_^;)
昨年10月にオープンしてしばらくは行列ができるほどの人気だったとか・・
今はどうなのか??
今回はお昼前に来店。
禁煙席か喫煙席か聞かれて席に案内してもらう。
テーブルに座るとすぐに大きなメニュー表がきた
お昼はランチメニューがあるんだ~~
注文して店内を見回すとまだ空席がある。
でも食べて外に出るころには満席に・・・・
おろしハンバーグ~
ジュージューのアツアツのハンバーグ(^^♪
ご飯は小盛に変更。
これでも多いくらい(^_^;)
大きな器に味噌汁がたっぷり~~~
ハンバーグは好きなんだけど・・・・
ひとりだけのためになかなか作れない~~
インド人のいるカレー屋さん(福山駅の近く)
カウンターでひたすら、玉ねぎを切ってました。
インドのカレーは日本の小麦粉のカレーと違い、玉ねぎとナッツ入れて煮込むとか・・
日本にきて5年、日本語が上手です♪
「日本はいい、ず~~と日本に住みたい、でも物価が高い」と言ってました。
こんなのを入れるんだと見せてもらいました。(これを入れて煮込む)
インドの言葉だったので意味がわからなかったけど・・・・
チキンカレー
ライス
甘口、辛口、と何段階に分かれて辛さを選べますが、
何も言わなかったので、普通のカレーがでて来ました。
香辛料の匂いはなく、まろやかで日本人の好みにあった味です。
神辺の182号線沿いのドコモショップの細い道を入ったところにあるお店で
なかなかここにお店があるとはわかりにくい~~
赤い暖簾が目印
日替ランチが880円~
お昼を過ぎて行ったので私たちの貸し切り(^^♪
カウンター席もありお一人でもグループでも利用できそう~
どこでも好きなところにどうぞと言われたので
お店の一番奥の一段上がったテーブル席に・・・
ランチはお肉か魚かを選べるので魚を注文~
海老フライとメインの魚にキャベツがたくさん~~
メインの魚はサゴシのムニエル
海老フライは揚げたてて大きくて食べ応え十分~~
サラダのドレッシングが美味しいかった(^^♪
コーヒーにデザートがついて880円はお得~~~
久しぶりのアイスクリームは胃にしみて
一口づつ味わって食べました(笑)
住所 福山市神辺町942-12
営業時間 11:30~14:00 17:30~24:00
定休日 水曜日