勝山温泉センター水芭蕉

2011-10-20 | 東海北陸地方への旅・温泉巡り




福井・勝山に有る勝山温泉水芭蕉へ。
白山方面へ行く国道157号線沿いにあります。
駐車場近くにはヤギが飼われていて賑やかでしたね。
温泉センターへ入ると玄関に有る下足ロッカーは男女別になっていました。
理由は下足ロッカーの番号が脱衣場ロッカーの番号と同じにするために分けられていたんですよ。
券売機で500円を払い下足ロッカーの鍵と入浴券と共にフロントへ持っていくと、脱衣場のロッカーの鍵をもらいました。
広い脱衣場では地元のお客さんが多いようで賑やかでしたね。
シャンプー・ボディーソープ完備の広い浴室には内湯のみのサウナ・ジャグジーがあって、透明のさらっとした肌触りの湯でした。
湯上りは通路沿いにソファーやイスが沢山あって、そこで涼みました。無料の大広間でも休憩できましたよ。

29度 ナトリウム 塩化物 炭酸水素塩泉

越前大野市街から約20分くらいで到着しました。
また訪れるかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿