長さ約90メートル、高さ約8メートルの夢の吊橋へ訪れました。
寸又峡温泉街から歩いて約30分で到着します。
エメラルドブルーをした大間ダムのチンダル湖に掛かる吊橋で、人が通るとけっこう縦揺れしてスリルがあるんです。
吊橋途中にはすれ違いできるスペースがあって、一度に10人くらいまでは渡れるそうです。
吊橋を渡りながら冷汗を掻いた僕は、早速宿へ戻り温泉へ浸かりましたね。
そういえば、吊橋の真ん中で願い事をすると叶うといった話を聞いたような?
そんな余裕は無かったのですが、次回訪れたら願い事をしてみたいですネ。
最新の画像[もっと見る]
写真を見るとスリル満点、ぜひとも渡ってみたい橋です。
吊り橋をwたるのが大好きなんです。
そのために徳島の祖谷渓まで行きました。
また、この川の水が素敵な色をしていますね~
今度実家に帰った時に足を伸ばしたくなりました。
寸又峡や途中の大井川沿いには、吊橋が何本もありますよ。
寸又峡は飛龍橋から先に行くと、吊橋対岸の遊歩道が急坂なので、下りになり楽に歩けますのでぜひ。