

今年もよろしくお願い致します。
去年の元旦の正午に亡くなった銀ちゃんの命日の為に、ロウソクを作ったのですが、芯が2つだと、ロウソクが真っ二つに割れてしまいタイタニック号のような惨事になります

素人は、まだまだ研究です。
食紅の色は偶然程よくて、ヘリテージというバラの色にそっくりで、市販のロウソクよりもはるかに綺麗だったのですが

さて、パソコンを立ち上げるとき、「が・が・がーーー」と最近五月蝿く、(前回も冷却ファンに猫の毛一杯で修繕に出したのですけど)今年は、先程なんとか自力で取りました。。。
一番近いところのねじを恐る恐る外し、紙クリップを曲げて、隙間からピッキング

銀ちゃん色の毛がどっちゃり取れました。
お猫様の召使、毎日掃除機かけているんですが、ああ頭数に敗れたり。。。
現在記事が書けているように、パソコンは無事です。ホッ。
猫に異常に愛されたガスファンヒーターは政宗の命日に壊れましたが、愛されなかったパソコンはなんとか無事でした。どうやら勘違いの多い銀ちゃんは持っていけなそうです。
新年早々、おそるべき画像をつけますので、
お猫様の飼い主様はお気をつけ下さい。
掃除機をかける以外の予防策があったら、ご伝授くださいませ~。
バタッ。