例えば、家なし猫さんの問題のように、
地域の問題、健康面の不調、老人介護など、
自分の力が及ばずの長年抱えている問題、その他、最近発生の問題が多発で、少々落ち込んでいるのであります
自分の気持ちの持ちよう、ありようで解決出来る問題が少ないので、ちと参っているのですが、
結論は平常心を保ち、一歩、いや数ミリでも、基本、最後の日まで前進する気持ちを持つしかないです。
さて、
ご老体・腎不全なお猫様は、相変わらず背中の脱水チェック&欠かさず、小まめな輸液は毎日の仕事です。
地域の問題、健康面の不調、老人介護など、
自分の力が及ばずの長年抱えている問題、その他、最近発生の問題が多発で、少々落ち込んでいるのであります

自分の気持ちの持ちよう、ありようで解決出来る問題が少ないので、ちと参っているのですが、
結論は平常心を保ち、一歩、いや数ミリでも、基本、最後の日まで前進する気持ちを持つしかないです。
さて、
ご老体・腎不全なお猫様は、相変わらず背中の脱水チェック&欠かさず、小まめな輸液は毎日の仕事です。
写真は上から、「らっぴー ♂」「ヘラちゃん♂」「みよたん♀」
輸液パワー効果でその直後は、食べていただき(この際、好む物あれこれ)一瞬でも幸せを感じて欲しいものです。
(ご老体達も、こんなへっぽこ介護人なのに、良くぞ、もってくれております。)
また、この数日「ふと♀」の耳に小さなできものがあり、
「すわっ、これは扁平上皮癌ではないか?」と観察しております。
また、この数日「ふと♀」の耳に小さなできものがあり、
「すわっ、これは扁平上皮癌ではないか?」と観察しております。
二日経過後↓
(あー、ポーズも変化ないですが、しこりの大きさも消えないし、おんなじです。)
これに似た小さなしこりは、つたない経験ではありますが、
「でかっ!ぷり夫♂」の場合は日光アレルギー、
「政宗♂」の場合は、2度の検査で癌細胞が検出、
「猫吉♂」の場合は一発で良性でしたので、
虫刺され、喧嘩の傷だと笑い話で良いのですけど、まぁ、現在かかさずチェックしております。
これに似た小さなしこりは、つたない経験ではありますが、
「でかっ!ぷり夫♂」の場合は日光アレルギー、
「政宗♂」の場合は、2度の検査で癌細胞が検出、
「猫吉♂」の場合は一発で良性でしたので、
虫刺され、喧嘩の傷だと笑い話で良いのですけど、まぁ、現在かかさずチェックしております。
何もないことを祈っております。
猫介護の合間の、節約貧乏話としては、
実家の古い大量なキルティングを、少女小説のような「三つ網マット」に作り変えようと、現在奮闘中ですけど、
猫介護の合間の、節約貧乏話としては、
実家の古い大量なキルティングを、少女小説のような「三つ網マット」に作り変えようと、現在奮闘中ですけど、
三つ網にするロープを作るまでが、まず古布をほどき、同じ幅に裂いたり、それをただんだリの下準備に、水面下の努力と忍耐が果てしなく要ります…。
この時期のアイロンかけも暑いです。
編むのは楽しそうなのに、心は梅雨
ま、一瞬で食べる美味しい食材も、工作に刻む木も、木綿も、種から育てて時間がかかって完成しているので、育てる訳でなく、リサイクルなんて楽な物なのですが。
おそらく、手芸に向いていないのだと思いますー。爆。
(皆様を読み逃げしていてスミマセンです。)