曇り。8-4℃
とても寒い、水底に沈んでいるような日差しの無い一日だった。
小鳥達はカロリー摂取に必死。
昨夜のノルマ。
今日。
早朝、猫は2回私を起こしに来たが、強張って起きれなかった。
猫は待ちきれずに待っている。期待に応えなくては。
元気ではあるが、やはり、随分やつれたと思う。
強制給餌直後に、頼んでいた荷物が来る、
玄関を開けた時に、自作のドアチャイムが、ピアニッシモで鳴る。
それは、音叉の終わりの様でもあり、コップ入れた夏の飲み物の、氷が溶けカランと滑り落ちるがごとくの、ささやかな音の騒音だ。
私は気がついている、あえやかなマドレーヌの香りなんかじゃない、自分はあらゆる音が郷愁に結び付いている事を、だ。
特売の靴が到着した。
上履きのノスタルジーが甦る、何でもないズックシューズを洗うのが大好きだ。学生時代の下駄箱に収まっている、上履きの様な靴を。
近頃これを愛用しているのは、何度でも洗えること、外出中、思い立ったら海に行き、足を浸し、ビーチコーミングも出来る事、
何より整形に、異常をきたしてから慌てて受診なのだろう、足が痛くて受診時に不安定なスリッパやら、御主人のサンダルの様な靴で来ている人が多い事、自分も足指、甲が腫れるの繰り返しである事、
サポーターやテーピング、装具や炎症があると、キチンとした靴はきつくて履けなくなる、オシャレは体力なんである。
さらに、私はオシャレ以前に、洗えるという清潔も大事だと思う。お医者様の前で足が匂うのは恥ずかしいwそして、自分で出来るのは体型(体力)管理!位か。(もじゃ公で、現在、気力が尽きています…)
「福袋が転じて開けたら鬱袋に」という記事をお正月に書いたばかり、そして靴の福袋、若しくは選択という通販に何と気がつく、靴なんか洋服より地雷原だと思うがw、だからせめて柄とサイズを選ぶ (人気商品は売り切れ、選択の余地も狭い)それが届いた。
今回は小指の変形のため、ワンサイズ上を購入、なのでデカい、だけど靴下の厚さに寄りけり、これで整形に行きやすい。ゆとりのある靴があれば、病気で足が腫れていても、つっかけて外出する気になる。
靴は滅多に購入しない、普段のスリッパ交換はともあれ、母の影響で長らくエコーやリーボック、リーガルのファンだった。皮靴は修繕もする。
しかし、病で足の変形が来た、アーチや指が変形するのである、靴にお金をかけると、合わなくなっても無理してまでも履いてしまう、夜に痛みにのたうち回る事に気がついた。すっぱりと処分した、買い取ってもらえたものもある、異常に重いバック(オールドコーチ)もだ。
Women’s Alice Work Flat
2015年はこれの愛用者、黒とこげ茶を持っていたが、それ以降は色々な形を買い足している。かかとが減る、亀裂が入るまでの期間も長く、とても持つ。学生時代の上履きの如く洗う。
今ある靴はナイキとアシックスのランニングシューズ、イタリア製の冠婚葬祭用の黒のパンプス、👈頻繁に洗えない、皮だったり、すぐに靴底が微妙にずれたりで形が崩れるからだ、
あとはクロックスの黒、こげ茶であれこれ、クロックスの派手な色は流石に手が出ない。それ以外は処分した。全部合わせても、靴は今回の2足を入れても9足。ベージュは初めて、猛暑で夏はスカート宣言をしたので、活躍してくれるはず。
そして減らして8足にすべく、眠っていたズック靴、今年はそれを履き潰す予定にと場所を変え、ナイキのランニングをまだまだ大事に使いたくて、今、もう一度新品に見えます様にと、洗っている。
とても寒くて、きーじなど一日中布団の中に籠っていた。
友人達は各々、夢に向かって研修や仕事を頑張っている。
私も友人に言った約束は果たしたい。いつか再会時の為に。まだ、一つしか実現していない。今日は練習もはかどった。
猫が起きてくる、
沢山食べているが、時間毎にヒョロヒョロになっていくように思える。
天国に無事に送り届けるまでは、頑張らねばなぁ。
最後に、
古くてもこれだけ綺麗に暮らせればと思うし、中々ミニマリストにはなれませんが、清々しいお暮らしぶりが素敵です。
掃除がしやすい家は物が少ないのがコツですね。そして物を厳選されておられる。(本と楽器以外は、見習いたいものです。)
【ミニマリスト】古民家DIYの暮らしと冬じたく
【ルームツアー】古民家×ミニマリスト 家具が最小限の持たない暮らし
【おまけ】
※発売時の曲からアレンジしすぎる矢野顕子を、さらにアレンジしている清志郎w 清志郎に書いた曲らしい。
ひとつだけ 矢野顕子×忌野清志郎