ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

薄着の季節に体重増加…。

2016-05-01 08:17:15 | 健康・病気
快晴すぎるほどの快晴。
今日から5月だ!



恐る恐る体重計に乗って(4か月以上ゲームに興じて動かなかったので、)偉く増えていますわ。
橋本病になってから体重と食欲がうまく連動しない。
昨日購入した古本でも読んで笑って元気を出すことにしよう!それと動く事。





猫達はグータラしていても、太っても、可愛いので許されるのがうらやましい。



年々、子供の日、敬老の日はともあれ、母の日(父の日)が近づくと、
母にならなかった中年の私は、プレゼント選びと人生の回想?も加わり憂鬱で仕方がない。
あげるプレゼントコーナーも、この時期にバカ高くなるカーネーションはともあれ、
母親より自分が使ってもいいぢゃんと思う程、中年になった。
気持ちのいい5月が苦手なんて勿体無い、
外国の映画で、勤労感謝とクリスマスを孤独に過ごす老人のような心境ではないか。
さっさと5月、6月の義母と義父の日のプレゼントを決めれた年は気持ちがいいが、
実の息子が愚図で、私が決めたものを反対したりして、宿題を先延ばしにするガキのようだ。
しかも、今年は精神病院に入院の義母、今何が今必要かといえば、思いつくのは現金しかない。
問題の義母の様子は病院から出たくない、家より落ち着くと言い出している。
症状は一向に改善されていない様子。
義父は「改善しないのなら無駄だ、帰ってこい」という意見らしいが、先生達は良く治療してくれている。
とは言え、基本の治療が安静と投薬だ。さて今後どうなることやら。

義母だけでなく、自分も、
今の環境も、周りの環境も変わらない、自分もなかなか変われない、の堂々巡りである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんだ、自分ねこ好きじゃん... | トップ | 徐々に夏に模様替え。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康・病気」カテゴリの最新記事