9時から議会報編集会議(12月議会の報告)、その後代表者会議が開かれました。
代表者会議の議題は、政務調査費問題ですが、領収書添付と情報公開対象について、今日はまだ結論が出ず、2月2日と9日に再度代表者会議を開き、各会派まとまれば3月議会で条例化することになったそうです。 実際には、全会派とも領収書を添付しているんだし、情報公開で市民に見られたって問題ないと思うのですが、いくつかの会派が渋っているのでしょうか?
ある友人が、新聞報道で「大和市 領収書添付なし、情報公開なし」を見て、「大和ってはずかしいね」といいました。
実際は、領収書を付けているし、見せることもできるのですが、やはり、きちっと条例化すべきなのです、一刻も早く。
代表者会議の議題は、政務調査費問題ですが、領収書添付と情報公開対象について、今日はまだ結論が出ず、2月2日と9日に再度代表者会議を開き、各会派まとまれば3月議会で条例化することになったそうです。 実際には、全会派とも領収書を添付しているんだし、情報公開で市民に見られたって問題ないと思うのですが、いくつかの会派が渋っているのでしょうか?
ある友人が、新聞報道で「大和市 領収書添付なし、情報公開なし」を見て、「大和ってはずかしいね」といいました。
実際は、領収書を付けているし、見せることもできるのですが、やはり、きちっと条例化すべきなのです、一刻も早く。