宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

明日からスタンディング、来てね!見てね!集団的自衛権行使の戦争法案を廃案に!!

2015年09月01日 | 平和、憲法,
font size="4"> さあ、明日の9月2日から3日,4日と3連ちゃんで、スタンディングをやります。 
時間は午前7時半から8時半まで。
雨のようですが、やります。 どなたでも参加できます。


場所は、大和市スポーツセンター横の歩道で、小田急線の通勤電車に向かって「戦争法案廃案!」「若者を戦場に送るな!」「どの子も殺させない!」などのポスター、横断幕、ステッカーを掲げて!!

拡散してください。
電車から見えたらSNSで発信してください。

新宿に向かって左側だけです。
右側は歩道がなくて危険で、出来ません。 左側に立ってくださいね。

その次は、大和市内100本の「戦争法案ストップ!ステ看板」作戦を展開します。
「うちの塀に立てていいよ」「ここにどうぞ」などの御意見お寄せください。
 

今朝、Kさんから「いま、スポーツセンターまえにいるんだけど、誰もいないの」との電話!「まあ、kさん、明日からよ、お疲れ様・・・」

目標1000人をやりきった「戦争法案ストップ」意見広告は、いよいよ、今週中に65000世帯へ、タウン誌リベルタに織り込まれてお届けします。ぜひお読みくださいね。


私達は誤解しているのではありません。(自民菅官房長官が国民は大きな誤解をされていると。)
新聞に洗脳されているのではありません。(大和駅で、平和の党を標榜する○○党支持者が発した言葉)

止める、必ず止める、戦争法案!font>

オスプレイの厚木基地飛来、訓練で防衛大臣あて中止要請

2015年09月01日 | 基地
8月31日午後、衆議院第2会館でオスプレイの本土訓練拠点化やめよの防衛大臣要請を行いました。 畑野君枝衆議院議員、椎葉かずゆき参院候補と周辺市会議員で、大和からは私が参加しました。

今回のオスプレイの飛来は、8月20日夜、自治体への連絡は、直前で「通告」に値しませんし、29日までの私達「爆音をなくし、米空母の母港に反対する厚木基地周辺住民の会」の監視行動では17回もの「タッチアンドゴー」を繰り返しました。

今回ほど住民に目撃されたオスプレイはありません。 それもそのはず、東富士での演習参加はありましたが、目的は厚木基地でのタッチアンドゴーではないかとの危惧しています。 基地内での度重なる訓練とそのために、人口密集地の大和、横浜、綾瀬など基地周辺上空での旋回を行いました。
それも禁じられているモード変換している写真も、しっかり取りました。

交渉の中で、防衛省の担当者も「タッチアンドゴーらしきものが行なわれた」と認めました。
これは看過できません。 以下は9月1日付赤旗新聞です。






ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村