今週は、6日(火)に大和駅北口、7日(水)桜ヶ丘駅西口での共産党の朝宣伝です。 今日は予報通り寒かったです。 しかし、昨日の国会での森友・国有地払下げの公文書書換え問題が大疑惑となり、ビラの受け取りはよかったようです。
私からは771億円の大和市一般会計のうち、子育て支援の「赤ちゃん守るくん№2」の無呼吸アラーム〇歳児約400台を各保育園に配布(赤ちゃんの布団の下に置き、呼吸をしていないなど異常を知らせる)等や来週から始まる一般質問(生活保護、防犯カメラ、大和駅など)の傍聴のオススメ、PCやスマホでも見られますよと。
いつもお会いするMさんが7時半過ぎにやってきて、「これから税務署前でやります。みんな、おとなしいんだ。もっと佐川に怒らなくっちゃ!」と言い置いて、大和方面に向かわれました。
私達も、8時に終えて大和税務署に向かいました。居た居た、税務署入口の反対側でPCを開き、音を出して「サガワ長官は止めよ。森友国有地払下げは、資料をだし、責任を明らかにし、アベはやめよ」と。
既に税務署入口には、約5~60人が静かに開庁を待っていましたが。