今朝は、桜ヶ丘駅西口で朝宣伝で、国民連合政府の提案や先日の宮城県議選での大躍進をご報告。 いつもご挨拶をする方々からも「宮城の県議選すごいねえ、よかったね」と声を掛けていただき、ご相談も頂きました。
その後、久しぶりに宮應事務所の会議に参加しました。
都合の悪い方もいて、7人の参加でしたが、侃々諤々、情勢論に花が咲きました。 その後、海老名市議選への応援や訪問活動の日程、ポスター張りだしなどを決めました。
午後からは、控室で作業をして、やっと「大和市民新聞」11月号を印刷会社へ出稿しました。
11月1日、44,000枚 納品されます。 また、ポスティングボランティア募集です。ぜひ、お力を貸してください!
さて、後は明日と帰り支度を事始めると、突然「訓練、訓練、ただ今、4階から火災が発生ました。災害担当者は、すぐ配置についてください!」との放送が流れ、災害本部が設置されました。 私も急いで裏階段を下だるとそこは「介護保険課」で、最も近い出口から外に出て、正面玄関広場に参集した職員さんの最後尾に並び、消防長の講評、副市長の挨拶で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/038fdcfd7577ecd8949f40dd3b27ff3e.jpg)
その後、久しぶりに宮應事務所の会議に参加しました。
都合の悪い方もいて、7人の参加でしたが、侃々諤々、情勢論に花が咲きました。 その後、海老名市議選への応援や訪問活動の日程、ポスター張りだしなどを決めました。
午後からは、控室で作業をして、やっと「大和市民新聞」11月号を印刷会社へ出稿しました。
11月1日、44,000枚 納品されます。 また、ポスティングボランティア募集です。ぜひ、お力を貸してください!
さて、後は明日と帰り支度を事始めると、突然「訓練、訓練、ただ今、4階から火災が発生ました。災害担当者は、すぐ配置についてください!」との放送が流れ、災害本部が設置されました。 私も急いで裏階段を下だるとそこは「介護保険課」で、最も近い出口から外に出て、正面玄関広場に参集した職員さんの最後尾に並び、消防長の講評、副市長の挨拶で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/038fdcfd7577ecd8949f40dd3b27ff3e.jpg)