<9月20日の日記>
かなり引きこもっているんだけど、たまには日の光を浴びようと思って外出しました。初・観光らしいこと。
チャプルテペック公園へ行きました。2年前にもちらっと歩いたことのある場所なので少し懐かしかった。
↑1847年8月、アメリカとの国境紛争で、シティを占拠されそうになったとき、最後まで戦った16から17歳の士官候補生(Niños Héroes=英雄的な少年たち)の像。
↑すごい人!!!だってここいろいろ無料だから。(笑)お城に登ろうとしたら何百メートルあるかわからないくらいの長蛇の列で断念。この国の人も並ぶんだなと思った。
チャプルテペック公園にある美術館を2つめぐりました。無料!
↑Remedios Varoの作品が好きになりました。
↑もちろんFrida Kahloも。
↑壁画の巨匠の絵。
↑お茶してたらリスが近くまで来た。リスはそこらじゅうでぴょんぴょん飛んでます。
土日どっちかは外に出ようかな・・・。