今日から離乳食が1日2回になって、夕方がこれまで以上にバタつくようになりました。
準備して食べさせて後片付けまで入れたら1回30〜40分はかかるから結構な労力。
大人しくパクパクきれいに食べるわけじゃないから、少し格闘しながらやし。
というわけで、夕飯の調理はがんばり過ぎず、蒸すだけ焼くだけ温めるだけのものを積極的に活用していこうと思います。
早速今夜はみんなに送りまくったハオのシュウマイを食べました。
肉感強め、ブリッとしてて何度食べても美味しい。
↑ネットでも買えます。
今日は初めてバナナをあげてみたけど、一口食べてしばらく固まってた🍌
「なんだこの甘いのは!」って脳内ホルモンがドバドバ出たことでしょう。
次々と口を開けてあっという間に食べ終わりました。
明日は初めてのイチゴをあげてみようかな。
もちろんイチゴデビューは「あまおう」で🍓
いろんな「初めて」の反応が面白くてかわいい。