酒とサカナとたびの空

日常の飲み食べや、たび空からの忘備録

ココス@稲城

2021-03-09 10:34:00 | いいじゃないか武蔵野多摩の日常
II ケサディーヤとクルマ

近くのディーラーで愛車二度目の車検

2年前にやったばかりなのにまた、、という気持ち

日本のこの車検制度何とかならんのかなと思う

車検だけではない

車を所有するとさまざまな名目の課税に次ぐ課税

はては多重課税

そりゃ若者の車離れは当然だ

私は車が好きだから趣味の比重が大きいけど、今や東京人にとって車は生活必需品か?と問われると、コストバランスで切り捨てられるアイテムになりつつあるかも

自工会のモリゾウ会長に一縷の望みを託す車好きでした


さて、久々に入店したココス

この店舗は噂に聞いた朝バイキングの対象店のようだけれど、入店した時間はすでにバイキング終了

ランチタイムとの端境で半端な時間

コーヒーと軽食は何かないかなぁと思い、
ハーフメキシカン・ケサディーヤコーヒー

ケサディーヤ??

やわらかいタコス生地のピザみたいなものかな

中にはチキンとオニオンにチーズ

アボガドのディップに辛いサルサ

サルサがかなり辛いけどアボガドがナイス中和

これ美味しいなぁ〜

フルサイズにすれば良かった

おいしかったです

ごちそうさま

〈追伸〉

ディーラーで出てきた車検見積もりは、
びっくりの55万円

まだ走行20,000kmにも満たないのに…

見積もり詳細みて、どう考えても不要なものを次々省き、結果28万円

半額かい!(笑)

タイヤ交換を希望したので値は張ったけどまぁ予定内に収まった

車に詳しくない方は担当者の見立て通りにやってしまうのかな

ディーラーも商売とはいえ、う〜む、
考えものです

20210130