■四拍手の宇佐神宮
カラッとした衣を想像していたが、唐揚げとは違う、ましてや天ぷらとも違う、独特のふんわりとした衣。
ホタテよりもしっかりした歯応え
鷹来屋(大分県)冷や
カモ吸い
これも別府名物のひとつかな。
全国約4600社ある八幡宮の総本社。
格式をあれこれ言うのは非礼かもしれないが、伊勢神宮や出雲大社クラスのわりには参拝客で賑わいすぎでなく、落ち着いて参拝させていただいた。
それにしても広い。
神社は普通二拝二拍手、宇佐神宮は二拝四拍手。
四拍手はここと出雲大社だけだという。
また、皇位を狙っていた怪僧弓削道鏡から、和気清麻呂への御信託によって皇位継承を守ったりなど、伝承逸話が数々と。
南中楼門
もともと神社好きだが、宇佐神宮には感動。
もともと神社好きだが、宇佐神宮には感動。
いや〜来てよかった。
—————————————————————-
■とり天発祥店へ
宇佐神宮の参拝を終えて、今宵の宿別府へ。
別府に入り、チェックイン前に遅い昼食。
ツレのリクエストでこちら、とり天発祥店
レストラン東洋軒
とり天定食
カラッとした衣を想像していたが、唐揚げとは違う、ましてや天ぷらとも違う、独特のふんわりとした衣。
好みでかけるカボスポン酢がいい。
ごちそうさま。
—————————————————————
チェックイン後歩いて街中にあるこちらの温泉へ
竹瓦温泉
見事な破風の建築
これが街中に溶け込んでいて、しかも天然温泉とはさすが別府。
砂風呂は遠慮して、普通の内風呂へ
砂風呂は遠慮して、普通の内風呂へ
階段を降りていきなり湯釜
建築だけでなく、いい湯でもありました。
—————————————————————-
ホテルで仮眠し、いざ夜の街へ
ろばた仁
満席だったので近くの竹瓦横町店へ
突出し
生ビール小
アジにするか迷ったが、
生ビール小
アジにするか迷ったが、
関さば
コリコリではなくもちもち
コリコリではなくもちもち
りゅうきゅう
胡麻鯖みたいに甘い味が旨い
胡麻鯖みたいに甘い味が旨い
ヒオウギ貝
ホタテよりもしっかりした歯応え
鷹来屋(大分県)冷や
カモ吸い
これも別府名物のひとつかな。
別府のお店で時たま見かけます。
カモ吸いでごちそうさま。
—————————————————————
寝る前に締めの一杯
ホテルそばのうまそうな店は生憎本日定休日だったので、こちら
アリラン
専門店ではなく立派な焼肉店。
それでいて冷麺一杯の客も歓迎してくれるのは盛岡と同じだ。
申し訳ないけど腹がくちいので、
冷麺
のみ注文
ツユは少し甘め、麺は噛み切れないほど硬くはなく、韓国や盛岡に比べて白っぽいかな。
ツユは少し甘め、麺は噛み切れないほど硬くはなく、韓国や盛岡に比べて白っぽいかな。
うどんに近い冷麺の印象をうけました。
ごちそうさま
—————————————————————
20181024
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます